全てのカテゴリ
閲覧履歴
バッテリ駆動可能な可搬型X線検査装置です。 内部のX線発生装置及びX線検出器(フラットパネルデジタル検出器)はBOXから簡単に取り外して使用することも可能です。 X線発生装置及びX線検出器は無線でPCに接続されるのでケーブル配線の必要もありません。(ケーブルでの使用も可能) 操作画面は完全日本語です。
画像処理
デジタル検出器 (分解能150um/pixel)
型番
TX-B-TAKUMI120051シリーズ
X線検査装置取扱企業
仁木工芸株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年5月23日にレビュー済み
顧客対応への満足度
弊社の特殊な要件に対して、複数の製品仕様を提示して下さり選定の参考となりました。また、再度の質問に対しても的確に回答下さり、市場調査にかかる情報収集の大きな参考となりました
初回対応までの時間への満足度
53.10時間
もっと見る
X線検査装置の製品239点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
| 商品画像 | 価格 (税抜) | 照射X線出力 | 管電流 | 焦点サイズ | 画像処理 | 電源 | 装置サイズ | 重量 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
要見積もり | 60kvから100kv (エネルギー選択可能) | 0.1mA | 0.3mm程度 | デジタル検出器 (分解能150um/pixel) | バッテリ | 約600x600x550mm (突起部除く) | 約45kg |
X線検査装置の中でこの商品と同じ値をもつ製品
撮影方式が透過型の製品
X線検査装置をフィルターから探すことができます
使用用途
#異物 #CT #実装基板 #かみこみ #形状 #質量 #医療用 #不良欠陥撮影方式
透過型 CT型 ラミノグラフィ型 リアルタイム型対象サイズ
微小部品対応型 大型部品対応型検出方式
フラットパネル型 イメージインテンシファイア型装置構成
据置型 卓上型X線出力 W
0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 1,600管電圧 kV
20 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 250 250 - 300 300 - 400 400 - 450搬送ベルト速度 m/min
1 - 10 10 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 70 70 - 90最小解像度 μm
0 - 1 1 - 5 5 - 100 100 - 200最大サンプル重量 kg
0 - 5 5 - 30 30 - 100検出器タイプ
FPD ラインディテクタ ラインセンサ CdTe半導体検出器 CMOSフォトダイオード