全てのカテゴリ
閲覧履歴
返答率
100.0%
返答時間
27.0時間
返信の比較的早い企業
熱膨張係数 30~380℃ (×10-7/K)
66
歪点 (℃)
540
徐冷点 (℃)
575
誘電率 1MHz,25℃
6.5
tan δ 1MHz, 25℃ (×10-4)
100
アルカリ溶出量 (R2 0mg)
(JIS R3502) 0.07
透過率 λ=500nm, t=0.5mm (%)
92
屈折率 (nd)
1.51
密度 (×10^3kg/m3)
2.44
型番
BDAシリーズ
電子部品用板ガラス取扱企業
日本電気硝子株式会社カテゴリ
もっと見る
光学ガラスの製品75点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 熱膨張係数 30~380℃ (×10-7/K) | 歪点 (℃) | 徐冷点 (℃) | 誘電率 1MHz,25℃ | tan δ 1MHz, 25℃ (×10-4) | アルカリ溶出量 (R2 0mg) | 透過率 λ=500nm, t=0.5mm (%) | 屈折率 (nd) | 密度 (×10^3kg/m3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 66 | 540 | 575 | 6.5 | 100 | (JIS R3502) 0.07 | 92 | 1.51 | 2.44 |
光学ガラスをフィルターから探すことができます
最大寸法 mm
1,200 - 1,400 1,400 - 2,000 2,000 - 2,200 2,200 - 3,500屈折率
1.5 - 1.55 1.55 - 1.6密度 ×10^3kg/m3
2 - 2.5 2.5 - 3熱膨張係数 ×10-7/K
30 - 40 40 - 50 50 - 70透過率 %
20 - 80 80 - 100厚さ mm
2 - 2.2 2.2 - 3