全てのカテゴリ

閲覧履歴

濁度計(濁度センサー)TSC-10-D-オプテックス株式会社

オプテックス株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

24.1時間

返信の比較的早い企業

全型番で同じ値の指標

測定範囲

0.00~1000.0度NTU / FNU(ホルマジン標準液) 0.00~100.0度 (ポリスチレン標準液)

2.表示分解能

0.00~19.99:0.01 20.0~1,000.0:0.1

3.洗浄装置

ワイパー洗浄装置

4.使用温度範囲

0~40℃(凍結しないこと)

5.主要材質

SUS316L、サファイアガラス、フッ素ゴム、EPDM、PVC(ケーブル)

6.寸法

約Φ48×133mm

7.質量

約1.1kg

8.保護構造

IP68 水深2m以内(水中形)

9.センサーケーブル長

9m

この製品について

■投げ込み式で低濁度チェック

■散乱光方式

■最小表示分解能0.01NTU、より細かい濁度の確認が可能

■ワイパー洗浄装置内蔵により、窓面を定期的に確認・清掃するだけの簡単メンテナンス

■傷つきにくいサファイアガラス採用により、メンテナンスの際、窓面をゴシゴシ丸洗いしても大丈夫

■手のひらサイズのコンパクト設計なので、設置も簡単

■アプリケーション

排水の管理・上水の濁度管理 【適合変換器】 ユニバーサル変換機 SC-U1 【オプション】 ・取付アタッチメント:TA-3 ・メンテナンスキット:TSC-MK

  • 型番

    TSC-10-D

この製品を共有する


340人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 24.1時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

MLSS計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


濁度計(濁度センサー)TSC-10-D TSC-10-Dの性能表

商品画像 価格 (税抜) 測定範囲 2.表示分解能 3.洗浄装置 4.使用温度範囲 5.主要材質 6.寸法 7.質量 8.保護構造 9.センサーケーブル長
濁度計(濁度センサー)TSC-10-D-品番-TSC-10-D 要見積もり 0.00~1000.0度NTU / FNU(ホルマジン標準液) 0.00~100.0度 (ポリスチレン標準液) 0.00~19.99:0.01 20.0~1,000.0:0.1 ワイパー洗浄装置 0~40℃(凍結しないこと) SUS316L、サファイアガラス、フッ素ゴム、EPDM、PVC(ケーブル) 約Φ48×133mm 約1.1kg IP68 水深2m以内(水中形) 9m

全1種類の型番を一覧でみる

類似製品

MLSS計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
保護構造がIP68の製品

フィルターから探す

MLSS計をフィルターから探すことができます

測定範囲 mg/L

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 5,000 5,000 - 50,000 0 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000

測定方式

90°散乱光方式 ダブルビーム透過光測定法 レーザ散乱光方式 近赤外パルス透過光式 散乱光透過光比率方式 紫外線吸収式 前方散乱光方式

電圧 V

0 - 50 50 - 100 100 - 250

保護構造

IP65 IP67 IP68

使用温度範囲 ℃

-30 - 0 0 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 150 150 - 250

この商品を見た方はこちらもチェックしています

MLSS計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

24.1時間

会社概要

オプテックス株式会社は滋賀県大津市に本社を置く、各種センサーの企画・開発、販売などを事業内容とする企業。

「安全・安心・快適」をコンセプトに、幅広い社会や産業の課題を解決する製品やサービスを展開し、特定...

もっと見る

  • 本社所在地: 滋賀県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree