全てのカテゴリ
閲覧履歴
流体
純水, スラリー, 薬液 (IPA, H₂O₂, H₂SO₄, H₃PO₄, HF, HCl, O₃, NH₃など)
測定流量範囲
0~3L/min
最小流量
標準 Std. 0.001L/min
接続口径
チューブエンド 1/4″ (φ6.35×4.35)
測定流量精度 (出荷校正時)
±1% of R.D. ※ 測定流量範囲の10%以下: ±0.1% of F.S. 「純水20℃ (室温25℃) 、流量安定状態で校正された瞬時流量精度」となります。
計測チャンネル数
1チャンネル
データ更新周期
10ms
最高使用圧力
90℃以下:0.5MPa (G) 90~200℃ (or 90~180℃) :0.2MPa (G)
破壊圧力 200℃ (180℃)
常温破壊圧力に200℃ (180℃) の破壊圧力低下係数を掛け合わせた規格値です。ご使用の際は規格値の1/2~1/5以下で運用いただくことを推奨致します。
最高流体温度
標準:90℃ 高温:180℃
使用環境温度
0~80℃ (検出器) / 0~50℃ (変換器) 結露なきこと
計測方式
超音波伝搬時間差方式
入力信号 (デジタル入力) 接点
TTLまたは無電圧接点入力/入力ポート2系統/デジタル入力1: ゼロ点調整入力 デジタル入力2: 積算値リセット入力
出力信号 アナログ出力 計測出力 4-20mA
分解能: 12bit 最大負荷抵抗: 600Ω 出力ポート: 1系統 瞬時流量範囲: 測定流量範囲同じ 積算流量範囲: 上限設定は任意に設定可能 ~32L (設定ステップ 0.001L)
出力信号 デジタル出力 出力定格
印加電圧:Max.35V (VoL=1.3V) シンク電流:Max.100mA 出力ポート:2系統 1系統につき1種類の出力を設定可能 瞬時周波数出力, 積算パルス出力, 比較出力, エラー出力より選択
出力信号 デジタル出力 瞬時周波数出力
出力可能周波数: 10~3000Hz (F.S.周波数は100~3,000Hzの範囲で任意設定可能) 出力可能流量: χ~F.S.流量 ※χ=F.S.流量によってオフセット
出力信号 デジタル出力 積算パルス出力
パルス流量設定: 1パルスあたりの積算流量を任意で設定可能 設定範囲 0.001~32.000L (設定ステップ 0.001L) パルス幅設定 :1~800ms (設定ステップ 1ms)
出力信号 デジタル出力 比較出力
出力設定: 瞬時流量、積算流量と上限出力、下限出力より選択 比較値設定: 瞬時流量 L/min・積算流量 L 設定範囲 0~32.000 (設定ステップ 0.001)
出力信号 デジタル出力 エラー出力
計測エラー時に出力ON
通信機能
RS-485 (Modbus-RTU) 最多変換器31台連結可能 通信速度: 9,600,19,200, 38,400, 57,600bps
電源電圧
DC24V±10%
消費電流
通常時: 100mA以下 (突入電流:約8A / 0.5ms以下)
検出器
接液部材質:NEW PFA ケーブル長:標準ケーブル (PVC被覆) 3m, ETFEケーブル (ETFE被覆) 3m
標準設定 デジタル入力1
ゼロ点調整
標準設定 デジタル入力2
積算値リセット
標準設定 アナログ出力
瞬時流量
標準設定 デジタル出力1
瞬時周波数出力
標準設定 デジタル出力2
エラー出力
型番
USF500S-G08取扱企業
東フロコーポレーション株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年4月1日にレビュー済み
顧客対応への満足度
大変よかったについて丁寧にご対応いただき、大変助かりました。
初回対応までの時間への満足度
135.60時間
もっと見る
超音波流量計の製品140点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 流体 | 測定流量範囲 | 最小流量 | 接続口径 | 測定流量精度 (出荷校正時) | 計測チャンネル数 | データ更新周期 | 最高使用圧力 | 破壊圧力 200℃ (180℃) | 最高流体温度 | 使用環境温度 | 計測方式 | 入力信号 (デジタル入力) 接点 | 出力信号 アナログ出力 計測出力 4-20mA | 出力信号 デジタル出力 出力定格 | 出力信号 デジタル出力 瞬時周波数出力 | 出力信号 デジタル出力 積算パルス出力 | 出力信号 デジタル出力 比較出力 | 出力信号 デジタル出力 エラー出力 | 通信機能 | 電源電圧 | 消費電流 | 検出器 | 標準設定 デジタル入力1 | 標準設定 デジタル入力2 | 標準設定 アナログ出力 | 標準設定 デジタル出力1 | 標準設定 デジタル出力2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 純水, スラリー, 薬液 (IPA, H₂O₂, H₂SO₄, H₃PO₄, HF, HCl, O₃, NH₃など) | 0~3L/min | 標準 Std. 0.001L/min | チューブエンド 1/4″ (φ6.35×4.35) |
±1% of R.D. ※ 測定流量範囲の10%以下: ±0.1% of F.S. 「純水20℃ (室温25℃) 、流量安定状態で校正された瞬時流量精度」となります。 |
1チャンネル | 10ms |
90℃以下:0.5MPa (G) 90~200℃ (or 90~180℃) :0.2MPa (G) |
常温破壊圧力に200℃ (180℃) の破壊圧力低下係数を掛け合わせた規格値です。ご使用の際は規格値の1/2~1/5以下で運用いただくことを推奨致します。 |
標準:90℃ 高温:180℃ |
0~80℃ (検出器) / 0~50℃ (変換器) 結露なきこと | 超音波伝搬時間差方式 | TTLまたは無電圧接点入力/入力ポート2系統/デジタル入力1: ゼロ点調整入力 デジタル入力2: 積算値リセット入力 |
分解能: 12bit 最大負荷抵抗: 600Ω 出力ポート: 1系統 瞬時流量範囲: 測定流量範囲同じ 積算流量範囲: 上限設定は任意に設定可能 ~32L (設定ステップ 0.001L) |
印加電圧:Max.35V (VoL=1.3V) シンク電流:Max.100mA 出力ポート:2系統 1系統につき1種類の出力を設定可能 瞬時周波数出力, 積算パルス出力, 比較出力, エラー出力より選択 |
出力可能周波数: 10~3000Hz (F.S.周波数は100~3,000Hzの範囲で任意設定可能) 出力可能流量: χ~F.S.流量 ※χ=F.S.流量によってオフセット |
パルス流量設定: 1パルスあたりの積算流量を任意で設定可能 設定範囲 0.001~32.000L (設定ステップ 0.001L) パルス幅設定 :1~800ms (設定ステップ 1ms) |
出力設定: 瞬時流量、積算流量と上限出力、下限出力より選択 比較値設定: 瞬時流量 L/min・積算流量 L 設定範囲 0~32.000 (設定ステップ 0.001) |
計測エラー時に出力ON |
RS-485 (Modbus-RTU) 最多変換器31台連結可能 通信速度: 9,600,19,200, 38,400, 57,600bps |
DC24V±10% | 通常時: 100mA以下 (突入電流:約8A / 0.5ms以下) |
接液部材質:NEW PFA ケーブル長:標準ケーブル (PVC被覆) 3m, ETFEケーブル (ETFE被覆) 3m |
ゼロ点調整 | 積算値リセット | 瞬時流量 | 瞬時周波数出力 | エラー出力 |
超音波流量計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
測定対象媒体が液体専用型の製品
超音波流量計をフィルターから探すことができます
使用用途
#ビル管理 #工場設備 #上下水道 #発電設備 #化学プラント #石油ガス #食品工場 #医薬工場 #空調管理 #農業灌漑 #半導体製造測定原理
伝播時間差方式 ドップラー方式センサ設置方式
配管外装着型 配管内挿入型 一体型配管対応数
単経路型 複数経路型測定対象媒体
液体専用型 気体対応型呼び口径レンジ A
0 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000測定範囲 m/s
0 - 0.1 0.1 - 1 1 - 5 5 - 15 15 - 20 20 - 30 30 - 40最大測定誤差 %
0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5アナログ出力 mA
0 - 4 4 - 20 20 - 24 24 - 28電源 V
10 - 80 80 - 200 200 - 260周囲温度レンジ °C
-40 - -10 -10 - 0 0 - 50 50 - 60 60 - 80保護等級 IP
64 65 66 67 68