全てのカテゴリ
閲覧履歴
外形寸法 (mm)
500 (W) x400 (D) x1,600 (H)
質量 (kg)
40
電源
単相100V (50/60Hz共通)
電源コード長 (m)
2.6
適用床面積
~77畳 (~127m2) ※日本電機工業会規格JEM1467に基づく試験方法による算出
風量 (m3/分) 運転モード1 (弱)
3.2
風量 (m3/分) 運転モード2 (中)
10.5
風量 (m3/分) 運転モード3 (強)
16.5
風量 (m3/分) 運転モード自動
内蔵センサーでほこりやニオイを感知しながら自動で最適な運転モードを選択して運転。
消費電力 (W) 運転モード1 (弱)
18
消費電力 (W) 運転モード2 (中)
28
消費電力 (W) 運転モード3 (強)
90
運転音 (dB (A) ) 運転モード1 (弱)
30
運転音 (dB (A) ) 運転モード2 (中)
45
運転音 (dB (A) ) 運転モード3 (強)
54
センサー
ほこり、ニオイ
集塵
HEPAフィルター
除菌・脱臭
光触媒フィルター・脱臭フィルター (活性炭)
型番
9AP1600-1取扱企業
山洋電気株式会社カテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年5月20日にレビュー済み
顧客対応への満足度
しばらくして電話をいただき、価格検討をしていただくこととなりました。
初回対応までの時間への満足度
50.53時間
もっと見る
エキゾーストクリーナの製品82点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 外形寸法 (mm) | 質量 (kg) | 電源 | 電源コード長 (m) | 適用床面積 | 風量 (m3/分) 運転モード1 (弱) | 風量 (m3/分) 運転モード2 (中) | 風量 (m3/分) 運転モード3 (強) | 風量 (m3/分) 運転モード自動 | 消費電力 (W) 運転モード1 (弱) | 消費電力 (W) 運転モード2 (中) | 消費電力 (W) 運転モード3 (強) | 運転音 (dB (A) ) 運転モード1 (弱) | 運転音 (dB (A) ) 運転モード2 (中) | 運転音 (dB (A) ) 運転モード3 (強) | センサー | 集塵 | 除菌・脱臭 | 機能 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 500 (W) x400 (D) x1,600 (H) | 40 | 単相100V (50/60Hz共通) | 2.6 | ~77畳 (~127m2) ※日本電機工業会規格JEM1467に基づく試験方法による算出 | 3.2 | 10.5 | 16.5 | 内蔵センサーでほこりやニオイを感知しながら自動で最適な運転モードを選択して運転。 | 18 | 28 | 90 | 30 | 45 | 54 | ほこり、ニオイ | HEPAフィルター | 光触媒フィルター・脱臭フィルター (活性炭) |
オフタイマー (3/6/12時間) 、キーロック (誤操作を防ぐ機能です。電源OFF以外の操作ができなくなります。) |
オフタイマー (3/6/12時間) 、キーロック (誤操作を防ぐ機能です。電源OFF以外の操作ができなくなります。) |
エキゾーストクリーナの中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が商業施設の製品
エキゾーストクリーナをフィルターから探すことができます
使用用途
#塗装工程 #金属加工 #粉体処理 #化学薬品取扱 #電子部品製造 #医薬品製造 #食品製造 #半導体製造 #研究開発濾過方式
フィルタ式 多段濾過式材質
樹脂製タイプ 金属製タイプ消費電力 W
2 - 8 15 - 30 30 - 70 70 - 100 100 - 150 150 - 220適用床面積 m²
20 - 40 40 - 100 100 - 150 150 - 200風量 ㎥/分
0 - 2 2 - 5 5 - 8 8 - 12電源 V
5 - 10 10 - 120 120 - 200 200 - 240重量
0.1 - 5 5 - 10 10 - 30 30 - 70 70 - 110 110 - 200 200 - 400 400 - 600 600 - 900運転音 dB
30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70