全てのカテゴリ

閲覧履歴

ハンディ型色彩・色差計 NR-12 A/B/HVC-日本電色工業株式会社

日本電色工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

19.4時間

返信の比較的早い企業

型番説明

NR-12Bは、NR-12Aをアップグレードしたハンディ型色彩計・濃度計です。測定径はφ3mmとφ10mmへの切り換えられるため、試料の大きさに合わせた測定ができます。また、表色系・色差式のほか、濃度の測定も可能にしました。もちろん、合否判定機能・データ補正機能・近似色表示機能など、NR-12Aに採用した機能はすべて搭載。PCデータを表示・解析・転送できる、色彩管理ソフトも標準装備の高機能な測定器です。 ・ベーシックな表色系・色差式はもちろん、濃度も同時に測定できる。 ・試料の大きさに合わせてφ3mmとφ10mmの測定径が簡単に変更可能。 ・色彩管理ソフトの使用で、PC画面によるデータ・各色度図での解析が可能。

全型番で同じ値の指標

照明・受光条件

反射/45℃:0°(45°円周照明:0°受光)

測定波長

400nm~700nm5nm間隔出力

光源

白色LED(UV)

表示器

320x240カラ-TFT液晶

大きさ・重量

W204mmxD80mmxH80mm約650g

電源・消費電力

Li-ionバッテリ-(3.7V-3,240mAh)ACアダプタ-(5V-2A)にて充電10W

濃度レスポンス

SOステ-タスT,E,A,Iなど

この製品について

NR-12A:充実した色差式 (⊿E*ab) を搭載した測定器 NR-12B:一度に色彩値・色差・濃度測定が可能な色彩計 NR-12HVC:景観法などの評価に最適なマンセル (HV/C) 直読型測定器 <特徴> ・測定方式はタ-ゲットマ-ク方式 (ステープラーシュー) 、マウス方式の2種類から選択 ・サンプル色の簡単比較 ・大きく見やすいカラー液晶画面 <ポイント> ・ 軽量・コンパクトなボディな測定器 ・ 見やすいカラ-液晶表示で操作も簡単 ・ ボタン操作一つで基準色のセットが可 (NR12A/12B) ・ データ出力は色彩管理ソフト及び専用プリンタ-から (オプション)

  • 型番

    NR-12B

企業レビュー 4.5

Metoree経由で見積もり

2024年12月26日にレビュー済み

顧客対応への満足度

デモ機による機器の詳細説明の場を直ぐにセッティングしてくれた。

初回対応までの時間への満足度

19.53時間

Metoree経由で見積もり

2024年2月7日にレビュー済み

顧客対応への満足度

早急にご対応頂けました。

初回対応までの時間への満足度

4.14時間


この製品を共有する


1310人以上が見ています

最新の閲覧: 37分前


返答率: 100.0%

返答時間: 19.4時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

色彩照度計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ハンディ型色彩・色差計 NR-12 A/B/HVC NR-12Bの性能表

商品画像 価格 (税抜) 照明・受光条件 測定波長 光源 測定径 測定精度 表示器 観察光源/観察条件 測定項目 濃度レスポンス 大きさ・重量 電源・消費電力 色彩管理ソフト オプション
ハンディ型色彩・色差計 NR-12 A/B/HVC-品番-NR-12B 要見積もり 反射/45℃:0°(45°円周照明:0°受光) 400nm~700nm5nm間隔出力 白色LED(UV) φ10mm及φ3mm測定可能 安定時間経過後、標準白色板にて15秒間隔で30回測定色差(⊿E*ab):標準偏差0.05以内 320x240カラ-TFT液晶 A,C,D50,D65/各光源の2°及び10°視野 表色系:XYZ、Yxy、L*a*b*、L*C*h*、Labなど色差式:⊿E*ab、⊿E、⊿E*94、⊿E00などインデックス:Y(IE313-05)、Y(ID1925)、W(CIE)、WBなど SOステ-タスT,E,A,Iなど W204mmxD80mmxH80mm約650g Li-ionバッテリ-(3.7V-3,240mAh)ACアダプタ-(5V-2A)にて充電10W カラ-メイトプロ2標準装備(comJ・2019)

専用プリンタ、各種アタッチメントなど


全3種類の型番を一覧でみる

類似製品

色彩照度計の中でこの商品と同じ値をもつ製品
光源が白色LEDの製品

この商品を見た方はこちらもチェックしています

色彩照度計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

19.4時間


企業レビュー

4.5

会社概要

日本電色工業株式会社は、1952年に日本初の測色色差計を開発し、現在まで官庁、高等学校、大学、専門学校、医療、歯科、製薬、食品、化粧品、機械、製紙、化学、家電、自動車、半導体、塗料、インク、金属、メッキ、ほか各メーカー、...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree