全てのカテゴリ

閲覧履歴

油圧シリンダ 磁気近接スイッチ 有接点タイプ-JPN株式会社

型番説明

■スイッチの取付方法 ① 感度面側に磁石が来るように取り付けてください。 ② 実際に作動する位置を確かめて取付けてください。 ③ スイッチは必ずホルダ等に納め、直接ねじ等で締付ないでください。 ④ 非磁性体に取付けてください。

この製品について

■製品特徴

・悪環境に強く、あらゆる取付に対応できます。 ・小型・軽量で省スペースでの使用が可能です。 ・発光ダイオード (赤・緑) の点灯をどの方向からでも確認できます。 ・防浸・防じん形 (IEC529規格IP67) です。 ・オプションで、水中でも使用できる水中形[IEC529規格IP68]も承ります。 ・リードスイッチと表示灯を分離したタイプも用意しています。 ・安価かつ使いやすい設計で全機種CEマーク取得しています。

  • 型番

    SWK-1

この製品を共有する


480人以上が見ています

最新の閲覧: 8時間前


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


油圧シリンダ注目ランキング

もっと見る

油圧シリンダの製品163点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

油圧シリンダ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


油圧シリンダ 磁気近接スイッチ 有接点タイプ SWK-1の性能表

商品画像 価格 (税抜) 接点 配線方式 負荷電圧 負荷電流 閉路時電圧降下 漏れ電流 感度値 耐衝撃 耐振動 保護構造 保護回路 動作表示灯 使用温度範囲 リード線
油圧シリンダ 磁気近接スイッチ 有接点タイプ-品番-SWK-1 要見積もり 無接点 2線式 SC10~28V 4~50 mA 3.5V以下 1mA 5mT以上 30 G (非繰返し) 9 G (全振幅 1.5mm10~55 Hz) IP67G (IEC規格) 、JISC0920 (防じん・防浸形) パルス性過電圧保護回路、逆接保護回路、サージ吸収回路、出力短絡保護回路 内蔵 ON時 LED点灯 (赤色) 0~60℃ 耐屈曲耐熱耐油性ビニルシース計装用ケーブル (PCCV ODφ3、 0.2SQ×2 芯×長さ=1m (標準) 、5m)

全4種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

油圧シリンダをフィルターから探すことができます

内径 mm

0 - 30 30 - 50 50 - 80 80 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 250

呼び圧力 MPa

3 - 7 7 - 10 10 - 14 14 - 16 16 - 21 21 - 23

最高使用圧力 MPa

3 - 10 10 - 18 18 - 25 25 - 70 70 - 80

最低作動圧力 MPa

0 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5 0.5 - 0.6 0.6 - 0.7

試験耐圧力 MPa

5 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 25 25 - 30 30 - 35

ストローク mm

0 - 100 100 - 300 300 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,100

使用温度範囲 ℃

-20 - 0 0 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 100 100 - 120

使用速度範囲 mm/s

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

油圧シリンダをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

JPN株式会社は、1977年に設立された機械器具製造メーカーです。 東京都大田区に本社を置き、埼玉県行田市に第1第2工場を設けています。 主な事業内容としては、油圧機器の製造・販売、精密機器の製造・販売などがあげられま...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree