全てのカテゴリ

閲覧履歴

高層ビルの制振装置を木造住宅へ 家をまるごとダンパーにする 制震テープ®-アイディールブレーン株式会社

アイディールブレーン株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

53.0時間

この製品について

家をまるごとダンパーにする 制震テープ®

■高層ビルの制震装置を木造住宅へ

制震テープ®は高層ビルの制震装置に用いられる粘弾性体を、木造住宅用として両面テープ状に加工したものです。

■制震テープ®のからくり

大地震時に柱と梁が平行四辺形に変形するのに対し、面材は長方形のまま抵抗するため相互間にズレが生じ、釘が曲がったり折れたりします。そのため住宅全体が緩み、地震の度に変位はドンドン大きくなっていきます。このズレる部位に厚さ1mmの制震テープ®を挟むことによって、振動エネルギーが熱エネルギーに変換され揺れが軽減されます。

■繰り返しの地震に強い

下のグラフのように、制震テープ®を施工した住宅は、繰り返しの大地震を受けても住宅の揺れはほぼ同じ変位を保ちます。

■固有周期と共振~損傷~倒壊

新築住宅は、比較的地震の影響を受けにくい0.1~0.2秒の短い固有周期をもっていますが、木痩せや度重なる地震で建物が緩むと、固有周期は0.3~0.5秒に移行し、地震波と共振して大きな損傷を受けることになります。余震でドンドン損傷が進み倒壊に至るのも、このことが原因のひとつになっています。 最大80%揺れを低減

■住宅まるごとダンパー

兵庫県南部地震を何度も与えた実物大振動実験に於いて、制震テープ®を使用すれば、住宅の揺れ (層間変位) を最大80%低減できることを確認しています。これは、制震テープ®を全体にバランス良く配置し、住宅まるごとダンパーにしているからこそ為せる業です。 高層ビルの制震装置を木造住宅へ

■高層ビル用に開発された粘弾性体

高層ビル用に開発された粘弾性体は、耐久性とエネルギー吸収性に大変優れています。粘弾性体を2枚の鋼板に挟んだビル用制震装置は、強すぎて一般住宅には不向きでしたが、この材料に注目し、粘弾性体を両面テープ状に加工し、柱・梁と面材の間に挟み込むことで大地震時の損傷を極限まで抑える住宅用制震システムを開発しました。

  • 型番

    制震テープ (100mm巾)

この製品を共有する


130人以上が見ています

最新の閲覧: 15時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

シクネステープ注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


高層ビルの制振装置を木造住宅へ 家をまるごとダンパーにする 制震テープ® 制震テープ (100mm巾) の性能表

商品画像 価格 (税抜)
高層ビルの制振装置を木造住宅へ 家をまるごとダンパーにする 制震テープ®-品番-制震テープ (100mm巾) 要見積もり 100mm

全2種類の型番を一覧でみる

この商品を見た方はこちらもチェックしています

シクネステープをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree