全てのカテゴリ
閲覧履歴
定性的性質
封着ガラス:全般、薬局方、高化学耐性
平均熱膨張係数α (20℃;300℃)
9.110^-6K^-1 (ISO7991)
ガラス転移点Tg (ISO7884-8)
525℃
粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^13
530℃ (徐冷点) (ISO7884-8)
粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^7.6
720℃ (軟化点) (ISO7884-8)
粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^4
1,040℃ (作業点) (ISO7884-8)
光弾性定数K (DIN52314)
2.710^-6mm2・N^-1
密度ρ25℃
2.5g/cm^3
ポアソン比
0.22
熱伝導λw90℃
1.1Wm^-1・K^-1
体積抵抗率 (Ω・cm) 250℃
7.1
電気抵抗率 (Ω・cm) 350℃
5.7
tk100
200℃
誘電率 (1MHz.25℃)
7.2
誘電損失要因tanδ (1MHz.25℃)
7010^-4
屈折率nd (λ=587.6nm)
1.514
高耐加水分解性 (SIO719)
HGB3
耐酸性 (DIN12116)
S1
耐アルカリ性 (ISO695)
A2
型番
AR-GLASシリーズ
ARガラス取扱企業
アトリグラス有限会社カテゴリ
もっと見る
耐熱ガラス管の製品52点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) | 定性的性質 | 平均熱膨張係数α (20℃;300℃) | ガラス転移点Tg (ISO7884-8) | 粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^13 | 粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^7.6 | 粘性η (dPa・s) におけるガラス温度10^4 | 光弾性定数K (DIN52314) | 密度ρ25℃ | ポアソン比 | 熱伝導λw90℃ | 体積抵抗率 (Ω・cm) 250℃ | 電気抵抗率 (Ω・cm) 350℃ | tk100 | 誘電率 (1MHz.25℃) | 誘電損失要因tanδ (1MHz.25℃) | 屈折率nd (λ=587.6nm) | 高耐加水分解性 (SIO719) | 耐酸性 (DIN12116) | 耐アルカリ性 (ISO695) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
要見積もり | 封着ガラス:全般、薬局方、高化学耐性 | 9.110^-6K^-1 (ISO7991) | 525℃ | 530℃ (徐冷点) (ISO7884-8) | 720℃ (軟化点) (ISO7884-8) | 1,040℃ (作業点) (ISO7884-8) | 2.710^-6mm2・N^-1 | 2.5g/cm^3 | 0.22 | 1.1Wm^-1・K^-1 | 7.1 | 5.7 | 200℃ | 7.2 | 7010^-4 | 1.514 | HGB3 | S1 | A2 |