全てのカテゴリ
閲覧履歴
■概要 超低温向けに開発されたCタイプは、セラミック巻線型測温抵抗体の理想的な温度特性と、ガラス巻線型測温抵抗体の耐振動性の両特性を持ち合わせかつ、巻線型測温抵抗体に代わる低コストな薄膜型測温抵抗体です。その特徴は、優れた長期安定性と耐温度衝撃性また超温度域を含む-196 ℃~+150 ℃の広い温度域、そしてDIN EN60751 (IEC751) 規格に準拠しており、ヒステリシスがない点にあります。特に、航空宇宙や化学・発電プラント、超電導技術、分析機器、そして過酷なコールドチェーンのモニタリングに応用されています。 製薬・ヘルスケア分野向けにおいてバイオ医薬品やワクチンのコールドチェーンのモニタリングおよび超低温冷凍庫保管の重要性が高まっています。Cタイプは、低温アプリケーションにおいて-80 ℃更に-196 ℃まで安全性と信頼性を確保した優れた安定性のある白金測温抵抗体です。全測定温度範囲でDIN規格公差B (F0.3) を保証しています。 ■テクニカルデータ ・使用温度範囲 -196℃~+150℃ (C416:-196℃~+500℃) ・温度係数 (TCR) 3850 ppm/K ・極低温アプリケーションに最適
型番
Cタイプ極低温域対応素子 (-196℃~+150℃)取扱企業
株式会社トーキンカテゴリ
Metoree経由で見積もり
2025年6月18日にレビュー済み
顧客対応への満足度
迅速なご返信頂き、ご丁寧な説明もいただきありがとうございます。
初回対応までの時間への満足度
3.00時間
もっと見る
測温抵抗体の製品166点中、注目ランキング上位6点
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
商品画像 | 価格 (税抜) |
---|---|
![]() |
要見積もり |
測温抵抗体の中でこの商品と同じ値をもつ製品
使用用途が自動車試験の製品
測温抵抗体をフィルターから探すことができます
使用用途
#製造装置 #化学装置 #医療機器 #空調管理 #食品工場 #発電設備 #半導体工程 #恒温制御 #自動車試験 #試験研究 #冷却設備測定温度レンジ ℃
-200 - -100 -100 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 600保護管外径 mm
1 - 3 3 - 5 5 - 7 7 - 9 9 - 13応答時間 秒
0 - 5 5 - 10 10 - 70 70 - 120最大プロセス圧力 MPa
4 - 6 6 - 10素子タイプ Ω
100 - 200 200 - 1,100リード線長さ m
1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40