全てのカテゴリ

閲覧履歴

プレス油・プレス関連機器-ツールシステム株式会社

ツールシステム株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

48.7時間

型番説明

■特長 塑性加工には、打抜き、絞り、曲げ、鍛造等の加工方法があります。加工油剤の使命は歩留まりの向上 (不良率の低減 ) ・加工精度の向上・冶具の寿命延長が一時性能として要求されます。更に二次性能の向上として、例えば、打抜き加工後の洗浄工程を省く油剤の開発や、トランスファープレスの低粘度化に成功するなど、多くの実績を重ねてきました。 これらの開発は、加工材料の性質・加工方法・油剤の三方より徹底した研究を進め、加工条件に最適の基油、添加剤の選択、および処方によって可能となったものです。パレス化学の塑性加工油製品は、加工機械のレイアウト (使い勝手 ) や塗布方法などに対し、十分対応できる商品を取り揃えております。 ■打ち抜き油 ・パンチングオイル0R 不揮発分無 ・パンチングオイル4B 不揮発分無 ・パンチングオイル1M 不揮発分無 ・パンチングオイル6R 不揮発分有 ・APシリーズ ■プレス油 PS-E100 非塩素系深絞り ・PS-F88 角ケース用深絞り ・PS-DX-101G ステンレス深絞り ・PS-DX-105G ファインブランキング用

この製品について

プレス油・プレス関連機器です。 ※他にも型番がございます。

  • 型番

    プレス油・プレス関連機器 パレス化学製

この製品を共有する


70人以上が見ています

最新の閲覧: 23時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 48.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

プレス油・プレス関連機器 プレス油・プレス関連機器 パレス化学製の性能表

商品画像 価格 (税抜)
プレス油・プレス関連機器-品番-プレス油・プレス関連機器 パレス化学製 要見積もり

全10種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

錆止め油をフィルターから探すことができます

使用用途

#加工後保護 #屋外保管 #湿気対策 #長期保管

成分系

鉱油系 合成油系 水溶性系 植物油系 ワックス系

膜特性

油膜型 ワックス膜型 フィルム型 グリース型

使用特性

浸漬型 スプレー型 刷毛塗り型

ISO粘度グレード mm2/s

10 24 32

容量 ml

300 - 400 400 - 500

比重

0.9 - 1 1 - 1.1

PH

8 - 9 9 - 10

使用倍率 倍

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80

摩擦係数 μ

0.1 - 0.2 0.2 - 0.3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

錆止め油をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

48.7時間

会社概要

ツールシステム株式会社は、1972年に設立された工場用品・ケミカル製品・作業用品の専門商社です。 主に、エンドミル・ドリル・タップ・超硬ロータリーバー・軸付ラバー砥石・ホールソー・バンドソーなどの切削工具を取り扱ってい...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree