全てのカテゴリ

閲覧履歴

電源用SPD GN-2シリーズ-株式会社昭電

株式会社昭電の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

117.8時間

全型番で同じ値の指標

試験規格

JIS C 5381-11

試験クラス

クラスⅡ

単相2線 1線接地 100V

単相2線 1線接地 200V

単相2線 中性点接地 200V

防護モード

L-L、L-E

最大連続使用電圧 Uc

AC280V

SPD分離器

外部

低圧側のTOV

耐える

対地間の電圧スイッチング素子 (GDT)

有り

構造

一体形

単相3線 中性線接地 100V/200V

三相3線 Δ結線 1線接地 200V

三相4線 Y結線 中性点接地 100V/173V

この製品について

■電気式故障表示と電気式警報接点

故障表示と警報接点は電気式です。故障表示は正常時はLED (緑) 点灯、SPD故障時および停電時はLEDが消灯します。電気式の故障表示は、指定するSPD分離器の動作 (ヒューズ溶断) 時や、SPD分離器 (ヒューズ) の未装着の際もLEDが消灯します。 警報接点は警報接点端子 (ALM) より出力し、c-a間はa接点出力 (正常時:OPEN、異常時:CLOSE) 、b-c間はb接点出力 (正常時:CLOSE、異常時:OPEN) です。 電気式の警報接点のメリットは、SPD故障時の発報はもちろんSPD分離器の動作、SPD分離器 (ヒューズ) の未実装で、警報接点出力を行います。そのため、万が一のSPD分離器の動作やヒューズ未実装など、SPDの過電圧制限機能が発揮できない状態を回避できます。

■特長

公共建築工事標準仕様書 (平成31年版) の低圧用SPD クラスⅡに対応

■漏電ブレーカの1次側にも接続可能

IS C 5381-12:2014の附属書Kでは、TTシステム (日本の配電システムを含む) において、SPDを漏電ブレーカの1次側に接続する場合、接地間にスパークギャップ、GDT等の電圧スイッチング素子を実装することが記載されています。GN-2シリーズは、N-E間にGDT (ガス入り放電管) を実装することで、漏電ブレーカの1次側にも問題なく接続可能です。

■指定のSPD分離器をセットにした形名も追加

旧規格のJIS C 5381-1では、SPD短絡故障時の安全性が要求事項に無かったため、SPD分離器は主に50AF/50ATのMCCBを使用してきました。一方、新規格のJIS C 5381-11では、製造業者が指定するSPD分離器と組み合わせた状態で、SPD故障時の安全性の試験を実施しなければなりません。そのため、JIS C 5381-11に準拠したSPDを使用する場合、必ず指定のSPD分離器を接続する必要があります。 今回、指定のSPD分離器をセットとする形名を追加しました。このSPD分離器とのセット形名により、SPD分離器選定の間違いが無くなり、より安全にご使用いただけます。

  • 型番

    GN-222

この製品を共有する


640人以上が見ています

最新の閲覧: 6時間前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

避雷器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


電源用SPD GN-2シリーズ GN-222の性能表

商品画像 価格 (税抜) タイプ 試験規格 試験クラス 単相2線 1線接地 100V 単相2線 1線接地 200V 単相2線 中性点接地 200V 防護モード 最大連続使用電圧 Uc SPD分離器 低圧側のTOV 対地間の電圧スイッチング素子 (GDT) 構造
電源用SPD GN-2シリーズ-品番-GN-222 要見積もり SPD単体、警報接点無し JIS C 5381-11 クラスⅡ L-L、L-E AC280V 外部 耐える 有り 一体形

全8種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

避雷器をフィルターから探すことができます

公称放電電流 kA

5 - 10 10 - 20 20 - 25 25 - 50 50 - 100 100 - 105

インパルス耐久性 kA

0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 100

電圧防護レベル V

0 - 100 100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 2,500 2,500 - 4,000 4,000 - 5,000

使用温度範囲 ℃

-40 - -20 -20 - -5 -5 - 40 40 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 85

絶縁抵抗 MΩ

1 - 50 50 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 100,000

最大放電電流 kA

10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50

類似製品

避雷器の中でこの商品と同じ値をもつ製品

タイプSPD単体、警報接点無し 避雷器

この商品を見た方はこちらもチェックしています

避雷器をもっと見る

昭電の取り扱い製品

昭電の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

117.8時間

会社概要

株式会社昭電は、東京都墨田区に本社を置く、電子通信機器の製造・販売を行う企業である。 1965年に設立、1975年東京都江東区に本社および工場を設立、本社移転などを経て現在に至る。ISO9001及びISO14001の認証...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree