全てのカテゴリ

閲覧履歴

高強度・高耐食性・高じん性・非円形低トルクステンレスタッピンねじ サンロック-550-株式会社丸ヱム製作所

株式会社丸ヱム製作所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

86.1時間

性能比較 引張破断荷重 (N)

性能比較 ねじり強さ (N・m)

標準下穴径 鋼板の厚さ 0.8 (mm)

標準下穴径 鋼板の厚さ 1.0 (mm)

標準下穴径 鋼板の厚さ 1.2 (mm)

標準下穴径 鋼板の厚さ 1.6 (mm)

標準下穴径 鋼板の厚さ 2.0 (mm)

サイズ 頭部形状 (+) なべ

サイズ 頭部形状 (+) 皿

標準下穴径 鋼板の厚さ 2.6 (mm)

サイズ 頭部形状 (+) トラス

標準下穴径 鋼板の厚さ 3.2 (mm)

全型番で同じ値の指標

引張強さ (N/㎟)

1,650

剪断強さ (N/㎟)

1,100

表面固さ (Hv)

550

心部硬さHv ()

510

頭部のじん性試験

15°合格

サイズ 頭部形状 (+) 皿 D6

8~20

サイズ 頭部形状 (+) 丸皿 D6

12、20

サイズ 頭部形状 (+) 皿 D8

10~15、20

標準下穴径 鋼板の厚さ 4.0 (mm)

5.6

この製品について

「小さなねじ込みトルク」で 強い「めねじ」を成形する理想的なねじ

■特長

・ねじ部は「らせん状」の非円形おむすび形 ・めねじを塑性加工で成形 ・ねじ下形状は「丸線」 ・小ねじを置き換えるとめねじ不要 ・自分でめねじを加工するため、タップ加工、ナット等が不要 ・ねじ長さが25mm以内であれば、呼び長さの長いものも製作可能

■座金不要

ねじ込み時、塑性変形によりめねじを成形するので、接触抵抗が大きく、ゆるみ止め効果があります。

■塗装取り不要

塗装による目づまりも、ねじ断面の特殊形状により、塗装取りの手間が省けます。

■従来のタッピンねじとの比較

・ねじ込みトルクが低い ・連続作業の疲労が軽減 ・ねじ込みトルクに比べ、保持力が高い (めねじを塑性加工で盛り上げるので高い保持力が得られます) ・振動に対する抵抗が大きい

■使用例

・連続ねじ締め作業の時 ・タップ加工を省きたい時 ・切粉が出ると困る時 ・厚板鋼板等、高トルクのかかる時 ・2枚合せ板の下穴ずれがある時 ・塗装でめねじが詰まっている時

■パーフェクトステンレス (PS-550)

・表面に酸化クロムのほかにモリブデン、窒素の被膜を生成させ、これにより高耐食性を実現 ・パーフェクトステンレス製品は、頭部に「V」のマークが目印です。

■高強度

心部まで十分な硬度があるのでねじ山も変形せず、高い締結力が得られます。

■高耐食性

塩害・酸性雨などの環境にも抜群の耐久性を発揮します。

■高じん性

JIS規格の頭部じん性試験を十分満足するほど、高いじん性を持っています。

  • 型番

    サンロック-550 呼び径4

この製品を共有する


400人以上が見ています


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

高強度・高耐食性・高じん性・非円形低トルクステンレスタッピンねじ サンロック-550 サンロック-550 呼び径4の性能表

商品画像 価格 (税抜) 引張強さ (N/㎟) 剪断強さ (N/㎟) 表面固さ (Hv) 心部硬さHv () 頭部のじん性試験 性能比較 引張破断荷重 (N) 性能比較 ねじり強さ (N・m) 標準下穴径 鋼板の厚さ 0.8 (mm) 標準下穴径 鋼板の厚さ 1.0 (mm) 標準下穴径 鋼板の厚さ 1.2 (mm) 標準下穴径 鋼板の厚さ 1.6 (mm) 標準下穴径 鋼板の厚さ 2.0 (mm) 標準下穴径 鋼板の厚さ 2.6 (mm) サイズ 頭部形状 (+) なべ サイズ 頭部形状 (+) 皿 サイズ 頭部形状 (+) トラス サイズ 頭部形状 (+) 皿 D6 サイズ 頭部形状 (+) 丸皿 D6
高強度・高耐食性・高じん性・非円形低トルクステンレスタッピンねじ サンロック-550-品番-サンロック-550 呼び径4 要見積もり 1,650 1,100 550 510 15°合格 12,100 7.1 3.6 3.6 3.6 3.6 3.6 3.7 6~25、40 (25) 10~30 (25) 6~25、35 (25) 8~20 12、20

全4種類の型番を一覧でみる

フィルターから探す

タッピングねじをフィルターから探すことができます

ねじ部長さ mm

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 70 70 - 100 100 - 150

頭部径 mm

0 - 6 6 - 7 7 - 8 8 - 9 9 - 10 10 - 12 12 - 15 15 - 20

呼び径 mm

1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5 5 - 6 6 - 7 7 - 8

表面処理

ニッケルメッキ 三価クロメート クロメート ユニクロ ブロンズ 三価ユニクロ 三価ホワイト ラスパート

入数 本

1 - 10 10 - 30 30 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400

この商品を見た方はこちらもチェックしています

タッピングねじをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

86.1時間

会社概要

株式会社丸ヱム製作所は、標準ステンレスねじの製造販売、特殊タッピンねじの製造販売、特殊形状ねじの製造販売、セルフドリリングスクリューの製造販売、ナット・座金・割りピンの製造販売、金型・工具の製造販売、ねじの表面処理加工を...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

この商品の該当カテゴリ

Copyright © 2025 Metoree