閲覧履歴

武部産業株式会社

  • 千葉県
  • 1947年
  • 19人
会社ホームページ
武部産業株式会社-ロゴ

会社概要

【豊富な在庫と確かな加工技術でお客様の課題解決と夢を実現します】
当社は千葉県の浦安鉄鋼団地にて鋼板加工を主要事業として行っており、2017年に創業70年、浦安鉄鋼団地工場移転から40年以上の歴史がございます。
材料搬入から加工・出荷まで全工程を自社で完結させるワンストップサービスを提供し、短納期や小ロットにも柔軟にご対応いたします。これからもお客様に安心していただけるモノづくりを目指し、常に品質向上とサービス改善に努めてまいります。

事業内容

【鉄板を「切る」「削る」「曲げる」等の加工をします】
・厚中板切断及び一般鋼材販売
・切断品2次加工(キリ穴/タップ穴・曲げ/巻き・開先加工等)
・建設機械・産業機械・土木・建築・橋梁向け部材
・DXFデータ、CLデータ対応・各種曲げ加工CAD展開
自社で対応出来ない加工は協力会社と連携して対応いたします(3次元レーザー、非鉄金属にも対応iいたします)

会社沿革


1947年 初代社長の中谷半治が墨田区亀沢にて創業
シヤリング業をはじめる
1973年 中谷誠之助が二代目社長に就任
1975年 浦安鉄鋼団地に工場移転 溶断業に本格参入
アイトレーサー式ガス溶断機・プラズマ切断機導入
4メートルシヤリング切断機導入
1984年 中谷友之が三代目社長に就任
1986年 浦安鉄鋼団地で初のCADシステム導入
2005年 最新鋭400Aプラズマ切断機導入
4KWレーザー切断機導入 シヤリング撤退
橋梁・建築鉄骨向けへ営業間口を広げる
2006年 中谷誠一郎が四代目社長に就任
2008年 長澤裕介が五代目社長に就任
2011年 東日本大震災で地盤液状化被害により事務所棟全面改築
工場建屋増床 SN規格取り扱い開始
2013年 品質ISO9001認証を取得
4KWレーザー機(自走式)リプレイス
2016年 500Aプラズマ切断機(水テーブル式)導入
2018年 第二工場操業開始
6KWレーザー切断機(バレット式)導入
多目的ドリルマシン導入

主要取引先

芝浦シヤリング株式会社
日新シャーリング株式会社
岩代鋼材株式会社
藤原鋼材株式会社
三喜工業株式会社

武部産業のカタログ 2件

カタログをカテゴリごとに探す

  • 全てのカテゴリ
  • レーザー加工
  • プラズマ切断
  • 穴あけ加工
  • 切断加工
  • 切削加工
  • ガス切断
  • 鋼板曲げ加工

カタログをタグごとに探す

  • 全てのタグ
  • 製品総合カタログ
  • 会社案内カタログ

会社基本情報

郵便番号 〒279-0025
本社住所 千葉県浦安市鉄鋼通り1-1-6
創業年 1947年
資本金 15,000,000円
従業員数 19人
リンク 武部産業株式会社 ホームページ

事業所情報

武部産業株式会社の生産・加工施設が全国で1箇所登録されています。

生産・加工施設

千葉県で武部産業株式会社の生産・加工施設が1箇所登録されています。

第二工場 生産・加工施設

〒279-0025 千葉県浦安市鉄鋼通り1-1-9

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

武部産業株式会社の製品カテゴリ

武部産業株式会社の製品が9件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年7月の武部産業株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

武部産業株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree