閲覧履歴

UD INFO CORP.

  • 台湾
  • 2014年
  • 26人
会社ホームページ
UD INFO CORP.-ロゴ

会社概要

UDinfoは、2014年に設立された台湾の企業で、NANDフラッシュメモリ製品の開発・製造を専門としています。Phison Electronicsと提携し、産業用PCや防衛向けの高信頼性SSDを提供。さらに、Apacer Technologyとの提携を強化し、革新的なメモリデバイスを展開しています。
また、2016年より日本にセールスオフィスを設置し、国内市場への対応を強化。防衛PC、高性能コンピューティング(HPC)サーバー、監視システム、ナビゲーション分野において、データのセキュリティ・安定性・信頼性を重視した製品を提供しています。
UDinfoは、カスタマイズ・柔軟性・専門性を強みとし、瞬断対策品など長寿命・高信頼性のストレージソリューションを提供することで、産業用・防衛市場における重要な役割を果たしています。

事業内容

UDinfoは、産業用・防衛向けの高信頼性ストレージソリューションを提供しており、ユニークな製品ラインナップが特徴です。以下のような製品があります:
• PLP(電源喪失保護)技術搭載SSD:突然の電源断でもデータを保護
• FIPS 140-2準拠SSD:防衛・セキュリティ用途向けの暗号化ストレージ
• 30TB U.3 SSD:HPCサーバー向けの超大容量SSD
• pSLCフラッシュメモリ:MLCのコストメリットを活かしつつ、SLC並みの高信頼性を実現
• 高耐久SDカード・CFカード:監視カメラやドライブレコーダー向け
• PCIe Gen4x4 M.2 SSD:軍用システムやRAIDストレージ向け
• 産業用DRAMモジュール:組込み用途向けのカスタムメモリ
• SMART対応SD・microSD・USBストレージ:データの寿命や状態を監視し、信頼性を向上
UDinfoは、高度なNAND技術とカスタマイズ性を活かし、産業・防衛市場に特化した製品を展開しています。さらに詳しく知りたい場合は、公式サイトをご覧ください!

会社沿革

2014年:台湾で設立、NANDフラッシュメモリ製品の開発・製造を開始
2014年:Afaya社と合併し、Phison Electronicsとの提携を強化
2016年:PLP(電源喪失保護)技術搭載のm.2 2280とmSATAを発表
2016年:日本に初の海外営業所を設立
2018年:アメリカ・ラパルマに2番目の海外営業所を開設
2019年:3D TLC BICS3技術を採用した産業用NAND製品を発表
2020年:防衛PC向けにFIPS 140-2準拠SSDを発表し、セキュリティ市場へ展開
2022年:Apacer Technologyとの株式交換を完了し、提携を強化
2023年:HPCサーバー業界向けに初の30TB U.3 SSDを発表
UDinfoは、高信頼性ストレージ技術の開発を続ける企業として成長を続けています。

主要取引先

UDinfoは、お客様とのNDAがあり、具体的な取引先企業名を公表することはできません。しかし、産業用・防衛向けストレージソリューションを提供する企業として、次のようなマーケットのリーダーとして位置にあるメーカー様との密接な協力関係を築いています。
主な取引先の業界としては:
 計測機器メーカー
 工業用ロボットメーカー
 ミリタリーアプリケーションメーカー
 ボードコンピューターメーカー
 医療設備メーカー
 監視システムメーカー
 ドライブレコーダー関連メーカー
UDinfoは、各業界のニーズに応じてカスタマイズ性・高信頼性・長寿命を重視したストレージソリューションを提供し、幅広い分野で活躍しています。



UD INFO CORP.の取り扱い製品

カテゴリから探す

64 点の製品がみつかりました

64 点の製品

UD INFO CORP.

SD 6.0 SD Card SDC-09UG

10人以上が見ています

・9ピンインターフェースが付属しています。 ・最大208MHzで動作し、SDモードとSPIモード間で通信プロトコルを切り替えることができます。

UD INFO CORP.

PCMCIA CFカード CFC-50SI コンパクトフラッシュカード仕様4.1

10人以上が見ています

・128MB、256MB、512MB、1GB、2GB、4GB、8GB、16GB、32GB の容量をサポートできます。 ・標準動作温度範囲 (0℃ ~ +70 ℃) と広範囲動作温...

UD INFO CORP.

M.2 2242 M2S-42DC SATA リビジョン 3.1

10人以上が見ています

・その容量は 240GB になります。 ・Toshiba BiCS3 3D TLC フラッシュをベースに、最大 550MB/秒の読み取りと 340MB/秒の書き込みの高性...

UD INFO CORP.

eMMC EMC-UJ eMMC5.1

10人以上が見ています

・eMMC仕様Ver.4.4、4.41、4.5、5.0、5.1に準拠 ・優れたデータ転送速度。 ・eMMC コントローラは、ECC、ウェアレベリング、IOPS 最適化...

関連検索キーワード


会社基本情報

台湾
本社住所 New Taipei CitySanchong District, 重新路5段609巷8-9號3階4号
創業年 2014年
従業員数 26人
リンク UD INFO CORP. ホームページ

UD INFO CORP.の製品カテゴリ

UD INFO CORP.の製品が5件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年6月のUD INFO CORP.のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。
Copyright © 2025 Metoree