閲覧履歴

旭テック株式会社

  • 静岡県
  • 1916年
  • 86人
会社ホームページ
旭テック株式会社-ロゴ

会社概要

旭テック株式会社は1916年の創業以来、幾度の変革を経ながらアルミ合金の製造にかかわる固有技術を持って、国内外でお客さまや社会のニーズに応えたアルミホイール・アルミ部品製品やサービスを提供してまいりました。また、2018年5月31日からはトピー工業グループの一員となり、総合金属加工メーカーとしてグループ内での重要な一翼を担っております。
旭テックはタイ(チョンブリ県)と中国(広州)の2拠点、トピー工業グループのアルミホイールメーカーである九州ホイール工業株式会社は福岡県に生産拠点を有しており、トピー工業グループとして国内外に3か所のアルミホイール開発・製造拠点を構えております。今後ともグループの総力を結集して主要技術の開発と改善を推進し、最適拠点で生産及び販売活動を実施してまいります。

事業内容

自動車部品、アルミホイールの開発・製造・販売を行う会社です。主にアルミ鋳物およびアルミホイールを取り扱っており、設計から完成まで自社で取り組む一貫体制を確立しています。国内のほとんどの自動車及び二輪車メーカーにOEM供給するとともに、パーツ業界各社にも提供。タイと中国に生産拠点を構え、海外有力メーカーとの技術提携を視野に入れながら世界の市場に供給できる体制を整えています。

会社沿革

1938年(昭和13年)8月 旭鋳物工場を改組し、旭可鍛鉄株式会社を設立
1950年(昭和25年)1月 日本碍子(株)が資本参加、同社の子会社となる
1958年(昭和33年)6月 アルミニウム合金鋳物の製造を開始
1961年(昭和36年)2月 名古屋証券取引所市場第二部に上場
         11月 可鍛鋳鉄増産のため豊川工場を建設
1938年(昭和13年)8月 旭鋳物工場を改組し、旭可鍛鉄株式会社を設立
1976年(昭和51年)6月 アルミホイールの専門製造工場として100%出資の旭軽合金(株)を設立。
1978年(昭和53年)5月 豊栄工業(株)に資本参加。子会社とする
1980年(昭和55年)12月 東京証券取引所第二部に上場
1987年(昭和62年)9月 日本碍子(株)の子会社から関連会社となる
1989年(平成元年)3月 子会社Asahi Somboon Aluminium Co.,Ltd.を設立
         11月 旭テック株式会社に社名変更
1990年(平成2年)11月 東京証券取引所、名古屋証券取引所各市場第一部に上場
1991年(平成3年)9月 子会社旭軽合金(株)の営業全部を譲り受ける
1993年(平成5年)5月 子会社Asahi Somboon Metals Co.,Ltd.を設立
1995年(平成7年)9月 アルミニウム合金鋳物拡充のため横地工場を建設
1998年(平成10年)8月 決算期を5月31日から3月31日に変更
1999年(平成11年)4月 連結基準の変更により日本碍子(株)の子会社となる
         8月 子会社旭鍛造(株)をマテック(株)に営業譲渡
2001年(平成13年)9月 保有株式の売却により、(株)エーテックを連結子会社から除外
2003年(平成15年)5月 米国投資会社リップルウッド・ホールディングスL.L.Cが資本参加
         10月 合弁会社 Dicastal Asahi Aluminium Co.,Ltd.を設立
2005年(平成17年)1月 連結子会社であるAsahi Somboon Aluminium Co.,Ltd.がAsahi Tec Aluminium (Thailand)Co.,Ltd.に、
            Asahi Somboon Metals Co.,Ltd.がAsahi Tec Metals (Thailand) Co.,Ltd.にそれぞれ社名を変更
2006年(平成18年)2月 テクノメタル(株)に資本参加。子会社とする
         4月 子会社 Guangzhou Asahi Dongling Research & Development Co., Ltd. を設立
2007年(平成19年)1月 メタルダインコーポレーションを買収。子会社とする
         3月 合弁会社Wheelhorse Asahi Aluminium Co., Ltd.を設立
2009年(平成21年)5月 メタルダインコーポレーションを連結子会社から除外
2010年(平成22年)11月 環境装置事業(旭テック環境ソリューション(株))の全株式を(株)NMCファンド15へ譲渡
2012年(平成24年)2月 ユニゾン・キャピタルがRHJI及び東京海上の保有する株式を取得し、当社筆頭株主となる
         7月 ユニゾン・キャピタルの100%子会社となり、東京証券取引所一部上場廃止
2013年(平成25年)6月 Hefei Dongling Asahi Tec Metals Industries Co.,Ltd.(DAM)を設立
2014年(平成26年)8月 電力機器事業(旭テックTDM(株))の事業をMCP系ファンドへ譲渡
2015年(平成27年)4月 鉄第一事業本部を「旭テックメタル(株)」に分社化
         6月 鉄鋳造鍛造事業を Amtek Auto へ譲渡
         10月 国内アルミ鋳造事業を「旭テックアルミニウム(株)」に分社化
         11月 Asahi Tec North America, Inc.(ANA)をU.S.Aに設立
2016年(平成28年)5月 アルミカンパニー技術部門を「ATAキャスティングテクノロジージャパン(株)」に分社化
         7月 Asahi Tec Aluminium (Thailand) Co.,Ltd.のアルミ事業を「ATA Casting Technology Co.,Ltd.」に分社化
2017年(平成29年)1月 「ATAキャスティングテクノロジージャパン(株)」を大同メタル工業(株)へ譲渡
2018年(平成30年)4月 旭テックアルミニウム(株)および豊栄工業(株)の当社所有の全株式をリョービ(株)へ譲渡
         5月 トピー工業(株)の100%子会社となる
2021年(令和3年)3月 本社を掛川に移転

主要取引先

トヨタ自動車株式会社様
本田技研工業株式会社様
三菱自動車工業株式会社様
スズキ株式会社様
日産自動車株式会社様
いすゞ自動車株式会社様
UDトラックス株式会社様
三菱ふそうトラック・バス株式会社様
株式会社 小松製作所様
Astemo株式会社様


会社基本情報

郵便番号 〒436-0342
本社住所 静岡県静岡県掛川市上西郷1569-1
創業年 1916年
資本金 100,000,000円
従業員数 86人
リンク 旭テック株式会社 ホームページ

旭テック株式会社の製品カテゴリ

旭テック株式会社の製品が5件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2025年4月の旭テック株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

旭テック株式会社の位置情報

Copyright © 2025 Metoree