関西金網株式会社の会社概要・製品情報

関西金網株式会社

  • 大阪府
  • 1935年
  • 206人
会社ホームページ
関西金網株式会社-ロゴ

関西金網株式会社の対応状況

返答率

100.0%

平均返答時間

17.7時間


会社概要

国内トップシェアクラスの工業用金網メーカーです。
当社はお客様のニーズに合わせて「オーダーメイド」で製品を製造しています。
ヒアリングから設計、製造、現場工事、納入後のサポートまで、一貫対応をしております。
どんなご要望も当社にお任せ下さい!

事業内容

工業用金網関連製品の設計・製造販売・工事

会社沿革


1935年(昭10)3月 柳田雄三が大阪市西区で柳田金網製作所を創立。

1945年(昭20)3月 府下松原市に移転。

1947年(昭22)6月 事業拡大のため大阪市南区へ移転すると共に組織を改め関西金網株式会社を資本金195,000円で設立し、初代社長に柳田雄三が就任。

1949年(昭24)3月 ワイヤコンベヤーベルトの製造を開始。

1952年(昭27)3月 JIS-Z-8801標準ふるい専門委員会の委員に指名され規格作成にたずさわると共に、12月よりJIS規格・米国タイラー規格に準ずる「標準ふるい」の製造を開始。

1953年(昭28)6月 東京都中央区に東京営業所を開設。

1954年(昭29)11月 福岡県小倉市に九州営業所を開設。

1964年(昭39)7月 生産能力増強のため兵庫県川西市に川西工場を竣工。

1965年(昭40)9月 愛知県名古屋市熱田区に名古屋営業所を開設。

1969年(昭44)6月 関東地区での需要対応のため茨城県岩井市に東京工場を竣工。

1972年(昭47)5月 生産の合理化を図るため旧大阪工場を川西工場に併合し名称を大阪工場とした。

1976年(昭51)11月 代表取締役社長に柳田緑映が就任。

1984年(昭59)7月 東京支店の拡充のため東京都千代田区へ新築移転。

1986年(昭61)3月 現地法人KANSAI U.S.A. CORPORATIONをテキサス州ヒューストン市に設立。

1987年(昭62)11月 営業との緊密化、及び在庫、出荷業務合理化のため自社ビルを大阪府大阪市浪速区に建築、本社を移転。

1990年(平2)9月 KANSAI U.S.A. CORPORATIONと共同出資で、タイに工業用織金網の製造を主目的としたSIAM WIRE NETTING CO.,LTDを設立。

1997年(平9)5月 業容の拡大に伴い、名古屋営業所を名古屋支店に改組。

1997年(平9)8月 アジア諸国への拡販のためにシンガポールにINTERNATIONAL MESH PRODUCTS PTE.,LTD.を設立。

1998年(平10)7月 木造建築の白アリ被害をステンレス金網によって防止する事業をオーストラリア、アメリカ等で展開しているTMA CORPORATION PTY LTDに資本参加。

2000年(平12)3月 大阪工場が国際標準化機構の品質保証システム「ISO9002」を認証取得。

2000年(平12)5月 代表取締役社長に松木義夫が就任。

2003年(平15)3月 株式移動により、日本フイルコン株式会社の完全子会社になる。

2003年(平15)12月 東京工場が「ISO9001:2000」を認証取得。

2004年(平16)5月 中国、昆山に台湾企業と合弁にて、關西金屬網科技(昆山)有限公司を設立。

2004年(平16)12月 九州営業所、北九州市小倉北区より福岡市博多区に移転。

2005年(平17)12月 業容の拡大に伴い、九州営業所を福岡支店に改組。

2007年(平19)2月 積層焼結金網製造のため、合弁にてタイにTHAI SINTERED MESH CO.,LTD.を設立。

2007年(平19)6月 TMA CORPORATION PTY LTDを完全子会社化。

2012年(平24)7月 フィルター、スクリーン等の加工品生産集約を目的とした、尼崎工場を竣工。

2013年(平25)1月 代表取締役社長に谷川英昭が就任。

2014年(平26)7月 完全子会社として兵庫県尼崎市にNK工業株式会社を設立。

2016年(平28)1月 尼崎工場が「ISO9001:2008」を認証取得。

2017年(平29)11月 「ISO9001:2015」を全社で認証取得。

2019年(平31)1月 生産能力増強のため、東京工場を閉鎖して茨城県坂東市に坂東工場を竣工。



関西金網株式会社の取り扱い製品

関西金網株式会社の製品が148件登録されています。

カテゴリから製品を探す

関西金網の製品が9カテゴリに登録されています。

搬送用ベルト

スプロケット

ベアリング

搬送装置

ストレーナ

焼結体

ミストセパレータ

ベルトスリング

網戸

関西金網株式会社

ふるい分けスクリーン (金網) タイロッド金網

20人以上が見ています

最新の閲覧: 8時間前

2点接触、高い開孔率で目詰まりの問題を解消し、水分や粘土分が多く付着性の高い粉粒体のふるい分けに最適です。 ■金網の取り付け方向 ...

2種類の品番

関西金網株式会社

ふるい分けスクリーン (金網) 打抜金網 (パンチングメタル)

20人以上が見ています

板からの加工で目ずれがなく強度は抜群です。 ■特長 ・金網に比べ高強度ですので折損が少ないです。 ・表面がフラットなため偏摩耗しま...

関西金網株式会社

ふるい分けスクリーン (金網) フラットトップ金網

20人以上が見ています

平滑な網面の構造により粉粒体のスムーズな流れを実現出来ます。 ■特長 ・網の下側のみ凹凸になる構造です。 ・中~大塊のふるい分けに...

関西金網株式会社

その他製品 風洞・整流用金網

10人以上が見ています

風洞設備、整流用途の大きい寸法の金網も当社の接合技術で製作可能です。

関連検索キーワード

関西金網株式会社の製品全般についてのお問い合わせはこちら


返答率: 100.0%


会社基本情報

郵便番号 〒556-0023
本社住所 大阪府大阪市浪速区稲荷2丁目7番8号
創業年 1935年
資本金 80,000,000円
従業員数 206人
リンク 関西金網株式会社 ホームページ

事業所情報

関西金網株式会社の支店が全国で4箇所登録されています。

支店

大阪府・東京都・愛知県・福岡県で関西金網株式会社の支店が4箇所登録されています。

大阪支店 支店

〒556-0023 大阪府大阪市浪速区稲荷2丁目7番8号

東京支店 支店

〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目19番8号

名古屋支店 支店

〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1丁目9番17号(金山スズキビル6F)

福岡支店 支店

〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目6番26号(八尋ビル4号室)

事業所情報について

事業所はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

関西金網株式会社の製品カテゴリ

関西金網株式会社の製品が3件登録されています。

注目ランキング導出方法

注目ランキング導出方法について

注目ランキングは、2024年4月の関西金網株式会社のMetoreeページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の各ページでの全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。また、製品はMetoreeに登録されているもののみが表示されています。

関西金網株式会社の位置情報

Copyright © 2024 Metoree