全てのカテゴリ
閲覧履歴
乳酸についての概要、用途、原理などをご説明します。また、乳酸のメーカー32社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。乳酸関連企業の2024年12月注目ランキングは1位:昭和化工株式会社、2位:米山化学工業株式会社、3位:高杉製薬株式会社となっています。
乳酸の関連キーワード
乳酸とは、分子内にカルボキシル基 (-COOH) とヒドロキシ基 (-OH) の両方をもつヒドロキシ酸と呼ばれる有機化合物の1種です。
性状は無色〜淡黄色透明の粘性のある液体で、別名で2-ヒドロキシプロパン酸とも呼ばれます。
乳酸は、生分解性プラスチックの1つであるポリ乳酸やポリエステルポリオール等の原料として使用されています。また、医薬の原料として使用されている他、安定化剤、可溶化剤、緩衝材、pH調整剤などの医薬品添加物としても使用されています。
その他、食品工業でも広く利用されており、酸味料やpH調整剤等として、飲料や味噌、醤油、漬物、チーズ、香料、シロップなど、さまざまな食品に利用されています。化粧品や農薬、染色工業の還元剤、皮革加工用 (脱灰) なども用途の1つで、市販されているものとしては、40%、50%、90%品が主流です。
乳酸は分子量90.08で、無臭ですが、酸性でやわらかみのある酸味がある液体です。比重は1.207で、融点が16.8° (DL体) 、沸点が122℃、水、アルコール、エーテル等には非常によく溶けます。一方、クロロホルム、二硫化炭素、ベンゼンなどには不溶です。
乳酸は、生体内では解糖系代謝経路の最終産物であり、多くの動植物の組織に存在しています。また、乳の発酵物や食品にも多く含まれています。
急激な運動により筋肉細胞内で糖がエネルギー源として消費され、乳酸が蓄積します。筋肉に蓄積した乳酸が筋肉痛が発生する考えが以前からありましたが、最近では乳酸が原因物質ではないと言われています。
乳酸の分子式はCH3CH(OH)COOHであり、1つの炭素が4種の異なる原子、原子団 (乳酸の場合は、-H、-OH、-COOH、-CHM3) と結合しています。このような炭素を不斉炭素原子と呼び、不斉炭素原子をもつ化合物は分子式が同じでも構造的に異なっています。
鏡像異性体や光学異性体と呼ばれ、別の物質として扱われます (右手と左手の関係と同様) 。このため、乳酸には、L-乳酸、D-乳酸の2種類が存在し、これらの等量混合物をDL-乳酸と呼びます。L-乳酸、D-乳酸の融点はそれぞれ53℃ですが、DL-乳酸は16.8℃です。また天然にはL体が多く存在します。
乳酸の製造方法には、乳酸菌等の微生物を用いる発酵法と、アルデヒドと青酸を出発原料として化学合成する方法があります。
発酵法
麦芽でデンプンを糖化し、これに炭酸カルシウムを加えて麦芽汁を作ります。麦芽汁に乳酸菌を加えて6~8時間発酵し、49℃で攪拌し続けると8~10日で発酵が完了します。その後、石灰乳を加えて弱アルカリ性にした後、再結晶により精製を行います。硫酸により再溶解させた後、ろ過、蒸発濃縮により工業用乳酸水溶液が得られます。
合成法
アセトアルデヒドに青酸を作用させ、シアンヒドリンを合成し、これを加水分解することで乳酸を合成します。
CH3CHO + HCN → CH3CH(OH)CN
CH3CH(OH)CN + 2H2O → CH3CH(OH)COOH +NH3
乳酸菌は、炭水化物を分解して乳酸を産生する微生物の総称です。乳酸菌はヨーグルトやチーズ、バター、漬物、日本酒などの加工食品に含まれています。乳酸菌は食品工業にも応用されており、例えば赤ワインの醸造過程では、乳酸菌を利用してリンゴ酸を発酵除去して乳酸を作ることにより、酸味などの味を調えることが可能です。
このように、リンゴ酸が乳酸菌によって、乳酸と炭酸ガスに分解される反応を、マロラクティック発酵といいます。また、日本酒の醸造過程では、乳酸による酸性化を利用して雑菌の繁殖を防止するため、生酛醸造では乳酸菌を利用します。
一方、速醸酛では乳酸そのものを添加します。生酛系醸造では、乳酸菌の発酵によってできた乳酸を利用するため、微妙な味わいや香りが生産されますが、速醸酛による醸造では、発酵の過程でできる他の発酵産物による微妙な味わいや香りが失われるのが欠点です。
参考文献
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/50-21-5.html
https://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen/gmsds/79-33-4.html
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年12月の注目ランキングベスト10
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 昭和化工株式会社 |
20.7%
|
2 | 米山化学工業株式会社 |
13.8%
|
3 | 高杉製薬株式会社 |
10.3%
|
4 | ナミキ商事株式会社 |
6.9%
|
5 | 磐田化学工業株式会社 |
6.9%
|
6 | HANGZHOU FOCUS CORPORATION |
3.4%
|
7 | 株式会社スミコエアー |
3.4%
|
8 | 上海弘昊化工有限公司 |
3.4%
|
9 | 青島鳳通技術貿易有限公司 |
3.4%
|
10 | 株式会社武蔵野化学研究所 |
3.4%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年12月の乳酸ページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
12 点の製品がみつかりました
12 点の製品
株式会社武蔵野化学研究所
390人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.6時間 返答時間
ムサシノ乳酸®は50年以上にわたり、その高品質であることが評価され、食品添加物・医薬品原料・化粧品原料として使用されております。当社ではこれまでのムサ...
3種類の品番
株式会社武蔵野化学研究所
440人以上が見ています
最新の閲覧: 4時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
22.6時間 返答時間
■特徴 ・乳酸は、L体、D体ともに多くの食品に存在する有機酸です。 ・食品の日持ちに寄与します。 ・やわらかみのある温和な酸味を呈します。 ・酸臭の少ない...
3種類の品番
太平化学産業株式会社
20人以上が見ています
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
3.1時間 返答時間
■特徴 本品は発酵法でつくられたL型乳酸です。無色~淡黄色のシロップ様の澄明な液体で、無臭又はわずかに特有の臭いを有します。 食品、化粧品、工業用用途...
三洋ライフマテリアル株式会社
160人以上が見ています
最新の閲覧: 1日前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
乳酸 50% 有機酸類(アジピン酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、グルコン酸、 グルコン酸ナトリウム(グルコン酸ソーダ)、グルコノデルタラクトン、 酒石酸...
三洋ライフマテリアル株式会社
250人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
乳酸 88% 有機酸類(アジピン酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、グルコン酸、 グルコン酸ナトリウム(グルコン酸ソーダ)、グルコノデルタラクトン、 酒石酸...
三洋ライフマテリアル株式会社
240人以上が見ています
最新の閲覧: 6時間前
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
乳酸 90% 有機酸類(アジピン酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、グルコン酸、 グルコン酸ナトリウム(グルコン酸ソーダ)、グルコノデルタラクトン、 酒石酸...
三洋ライフマテリアル株式会社
150人以上が見ています
返信の比較的早い企業
100.0% 返答率
15.1時間 返答時間
乳酸ナトリウム 50% 有機酸類(アジピン酸、クエン酸、クエン酸ナトリウム、グルコン酸、 グルコン酸ナトリウム(グルコン酸ソーダ)、グルコノデルタラクトン...
製品の閲覧数をもとに算出したランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング
電話番号不要
何社からも電話が来る心配はありません
一括見積もり
複数社に同じ内容の記入は不要です
返答率96%
96%以上の方が返答を受け取っています
◆食品(酸味料、調味料、pH調整剤)/工業用向け食品添加物/工業薬品◆乳酸◆Cas No:79-33-4◆白~淡黄色の固体又は無~淡黄色の澄明な液体であり、においがないか...
2022年10月27日
◆食品(酸味料、調味料、pH調整剤)/工業用向け 食品添加物/工業薬品◆乳酸◆Cas No:79-33-4◆白~淡黄色の固体又は無~淡黄色の澄明な液体であり、においがない...
2022年10月27日
◆化粧品/工業用向け 食品添加物/工業薬品◆乳酸◆Cas No:79-33-4◆白~淡黄色の固体又は無~淡黄色の澄明な液体であり、においがないか、又はわずかに不快でな...
2022年10月27日