全てのカテゴリ
閲覧履歴
硫化スズについての概要、用途、原理などをご説明します。また、硫化スズのメーカー8社一覧や企業ランキングも掲載しておりますので是非ご覧ください。硫化スズ関連企業の2024年10月注目ランキングは1位:日本精鉱株式会社、2位:株式会社高純度化学研究所、3位:カルコジェニック株式会社となっています。
硫化スズとは、スズと硫黄からなる化合物です。
4価の硫化スズ(IV)や2価の硫化スズ(II)があります。硫化スズ(IV)のCAS登録番号は1315-01-1で、硫化スズ(II)のCAS登録番号は1314-95-0です。
また、硫化スズの国内法規上の主な適用法令は、毒劇法では「劇物・包装等級3」、安衛法で「名称等を表示すべき危険物および有害物」および「名称等を通知すべき危険物および有害物No. 322」に指定されています。
硫化スズは、リチウムイオン電池の電解質のうち、全固体電池の固体電解質材料として使用されています。現在、リチウムイオン電池は、液体の有機系溶剤と無機系の固体電解質が主流とされています。主流の一つとされる有機系溶剤は、液体のため漏れによる発火の危惧が払拭できません。それに対して、硫化スズのような無機系の固体電解質材料には、漏れなどの心配がなく重用されています。
さらに、硫化スズは、電池研究用として不純物金属の試験にも用いることも可能です。
とくに硫化スズ(IV)は、彩色金やモザイク金とも呼ばれ、黄金色で変化しにくいため、金色顔料としてニスやラッカーなどに使われます。その一方で硫化スズ(II)は、重合反応の触媒、分析試薬、軸受剤などに使用可能です。
硫化スズ(IV)の融点は600°Cです。水、硝酸、塩酸には、ほとんど溶けません。トリチオスズ(IV)酸塩やヘキサヒドロキソスズ(IV)酸塩として、アルカリには溶解します。硫化アルカリや硫化アンモニウム水溶液には、硫化スズ(IV)はトリチオスズ(IV)酸塩を生成するため可溶です。空気中で熱すると酸化スズ(IV)と二酸化硫黄が生じ、王水と加熱すると酸化スズ(IV)と硫酸が生成します。
硫化スズ(II)の融点は880℃、沸点は1,230℃です。硫化スズ(II)は水にほとんど溶けません。濃塩酸に溶け、アルカリ性では水酸化スズ(II)が沈殿しますが、過剰にアルカリを加えると沈殿は溶解します。多硫化アンモニウム水溶液中では、トリチオスズ(IV)酸塩として溶けます。空気中で強熱するか、硝酸で処理すると、硫化スズ(II)が酸化して酸化スズ(IV)を得ることも可能です。
硫化スズ(IV)は無臭の金黄色粉末であり、二硫化スズとも呼ばれています。化学式はSnS2、分子量は182.84で、密度は4.5g/cm3です。硫化スズ(IV)はヨウ化カドミウム型構造を取っており、6個の硫化物中心による八面体孔にSn(IV)が位置しています。
硫化スズ(II)は茶黒色の粉末であり、化学式はSnSで、分子量は150.78です。岩塩型構造の斜方晶系結晶であり、0℃での密度は5.08g/cm3です。
塩化スズ(IV)塩を含んだ酸性水溶液と硫化水素の反応によって、コロイド状の黄色沈殿として硫化スズ(IV)が生じます。
塩化アンモニウム共存下で直接スズ箔と硫黄を加熱すると、黄金色の六方晶系板状晶を得ることが可能です。
天然で塩化スズ(IV)は、ベルンド鉱 (英: Berndtite) と呼ばれる珍しい鉱物として産出します。
可溶性のスズ(II)塩水溶液と硫化水素の反応で、硫化スズ(II)は生成します。
直接スズと硫黄を加熱しても、硫化スズ(II)の灰黒色の結晶を得ることが可能です。
硫化スズ(IV)や硫化スズ(II)以外にも、三流化二スズが知られています。化学式はSn2S3ですが、SnIISnIVS3となっています。分子量は333.6で、比重は4.9g/cm3です。硫化スズ(II)と硫黄の混合物を強熱すると、黄色結晶として三流化二スズは得られます。濃塩酸によって三流化二スズは、SnSとSnS2になります。
参考文献
https://labchem-wako.fujifilm.com/sds/W01W0120-2112JGHEJP.pdf
https://labchem-wako.fujifilm.com/jp/product/detail/W01ALF014051.html
*一部商社などの取扱い企業なども含みます。
2024年10月の注目ランキングベスト3
注目ランキング導出方法順位 | 会社名 | クリックシェア |
---|---|---|
1 | 日本精鉱株式会社 |
40.0%
|
2 | 株式会社高純度化学研究所 |
40.0%
|
3 | カルコジェニック株式会社 |
20.0%
|
注目ランキング導出方法について
注目ランキングは、2024年10月の硫化スズページ内でのクリックシェアを基に算出しています。クリックシェアは、対象期間内の全企業の総クリック数を各企業のクリック数で割った値を指します。社員数の規模
設立年の新しい会社
歴史のある会社
2 点の製品がみつかりました
カルコジェニック株式会社
220人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.4時間 返答時間
【特徴】 ✔硫化スズの微細化プロセスを新たに開発することにより、高い分散性を持った硫化スズ粒子の開発に成功 ✔透過率は0.04%(波長:600nm)、ゼータ電位-4...
カルコジェニック株式会社
200人以上が見ています
最新の閲覧: 7時間前
返信のとても早い企業
100.0% 返答率
0.4時間 返答時間
■概要 硫化スズ (SnS) は希少金属や有害元素を含んでおらず、硫化スズを構成する元素も自然界に豊富に存在することから、人体や環境に優しい材料です。硫化ス...
Metoreeに登録されている硫化スズが含まれるカタログ一覧です。無料で各社カタログを一括でダウンロードできるので、製品比較時に各社サイトで毎回情報を登録する手間を短縮することができます。
SnS dispersion catalogEnglish version
2023年6月21日
二次電池向け硫化スズ高容量負極材本硫化スズ粉末は導電助剤を添加したナノ粉末です。硫化スズの理論容量は体積あたりで黒鉛の4.7倍、質量あたりで黒鉛の2.1...
2024年7月18日