脱脂処理加工

脱脂処理加工とは

脱脂処理加工とは、製品の表面に付着した油分や汚れを洗浄して取り除く加工サービスです。

金属などの素材を加工する際には、潤滑や錆止めを目的とした油を使用します。また、人の手の皮脂や空気中のほこりなども表面に付着します。これらの油分や汚れは、その後の塗装やめっきといった工程での不良の原因となります。そのため、後工程の品質を確保して製品の性能や耐久性を保証する上で、脱脂処理加工は必要不可欠です。

脱脂処理には様々な方法があり、製品の材質や後工程で求められる清浄度に応じて最適な方法を選定する必要があります。例えば、有機溶剤を用いて油を溶かし出す方法や、アルカリ性の洗浄液で油を化学的に分解する方法などがあります。さらには超音波の振動を利用して薬品を使用せずに除去する方法なども存在します。

脱脂処理加工サービスの用途

脱脂処理を代行するサービスも存在します。以下はそれらのサービスを活用する用途です。

1. 自動車・輸送機器

自動車や航空機などを構成する部品には、脱脂処理加工が欠かせません。エンジンやボディーパーツといった多くの金属部品は、製造工程で切削油や防錆油が付着しています。これらの油分を完全に取り除かなければ、塗装の剥がれや溶接部の強度不足が発生する恐れがあります。部品の安全性と耐久性を保証するために、精密な脱脂処理が必要です。

2. 電子部品・精密機器

スマートフォンやパソコンなどの精密機器には、高いレベルの清浄度が要求されます。プリント基板などの表面に微細な油分が付着しているだけで、製品の誤作動を引き起こす原因となります。製品の性能と信頼性を確保するため、部品一つひとつに対して精密な脱脂処理を施すことが必要です。

3. 医療機器・食品機械

医療機器や食品機械の分野では、特に厳格な衛生管理が要求されます。手術用の器具やインプラントといった医療機器は、人体の安全のために製造時の油分や異物を完全に除去する必要があります。また、食品を加工する機械の部品も同様に、安全性を保つために徹底的な洗浄が不可欠です。これらの分野では、極めて高い清浄度を実現する脱脂処理が実施されます。