ターニケット

ターニケットとは

ターニケット

ターニケットは、止血帯と呼ばれており、特に多量の出血を止めるために活用されます。

通常、止血帯は、包帯やバンドのみで構成されているため、巻きつけたり、マジックテープで止めることによって止血を行います。

しかし、負傷時に両手で止血することは、非常に難しく、マジックテープなどで締め付けを行う場合には、緩みが生じてしまい、正しく止血を行えないことがあります。

このような問題があり、ターニケットには、巻き上げ用のロッドとバックルというロック機構が付属しています。そのため、片手で締め付けが可能となり、緩みも生じにくくなっています。

注意点としては、ターニケットを装着した後は、医療の管理下において着脱することや小児には使用できないことなどが挙げられます。

ターニケットの使用用途

成人の体には約4リットルから5リットルの血液が含まれており、1リットル以上の血液を体外に流出してしまうと、生命活動が維持できなくなる可能性があります。

元来、大量の出血を止めるためには、直接圧迫止血法や止血帯止血法、止血点圧迫止血法があり、まず直接圧迫止血法によって止血を行います。

直接圧迫止血法は、出血している負傷部を直接、圧迫することで止血する方法です。このときに袋などを手につけて止血を行えば、血液からの感染を防ぐことが可能となり、より安全に止血が行えます。

しかし、動脈性出血などの場合は、血液の流出量が多く、直接圧迫止血法では、止血できないことがあります。この場合には、いち早く出血を止める必要があり、止血帯止血法が選択されます。

止血帯止血法では、帯状のものを使用して負傷した箇所よりも上部を締め付けますが、先のトピックで紹介した問題を避けるためにもターニケットを使用することが推奨されます。

ただし、止血帯止血法による止血方法は、神経を損傷する可能性も示唆されているため、適切な止血を行うためには、事前に安全講習などを行うことが大切になります。

ターニケットの原理

ターニケットは、一般的にバンドとバックル、巻き上げ用のロッドで構成されています。そのほかにもバックルをより強固に固定するための固定バンドやフックなどが付属しています。また、手先などの末端に特化したリング型のターニケットも販売されています。

ターニケットの装着箇所は、損傷した箇所を確認後、損傷部の約5センチから8センチ上部にターニケットを装着します。装着が困難な場合には、四肢の付け根に装着します。

装着方法は、まず、バンドをバックルに対して、下から通し、バックルのロック機構が作動するまで軽くひっばります。このときにバンドのテンションを緩めてしまうと、正しくロックができない場合があるため、注意が必要です。

そして、ロック機構の作動を確認した後にバンドを下のバンドに貼り付けて固定します。

次に、付属しているロッドを出血が止まるまで回転させてバンドを巻き上げます。

最後に、ロッドをフックにひっかけて固定し、もう一度、出血していないかを確認します。出血が止まっていることを確認したら、固定バンドに余ったバンドとフックをまとめて巻きつけて固定します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です