全てのカテゴリ

閲覧履歴

防錆・封鎖塗料「ラストガード」-ラストガード
防錆・封鎖塗料「ラストガード」-株式会社大高商会

防錆・封鎖塗料「ラストガード」
株式会社大高商会

🏗️ 建築・建設業界用

株式会社大高商会の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

43.6時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

ラストガードは1液性の湿気硬化型ポリウレタン樹脂防錆・封鎖塗料です。錆止プライマーとしては勿論、トップコートとしてもご使用頂けます。 ・防錆力に富む強靭で柔軟な保護塗膜を形成 ・錆の根本まで浸透して錆孔を完全に封鎖 ・有害物質の封鎖材として特許取得

■防錆力

錆の根本にまで浸透して錆孔で膨張するので錆の再発を防ぎます。錆のある下地にも直接塗装可能なので下地処理費を大幅に削減できます。

■封鎖力

アスベストを含む生態有害性物質を封鎖します (米国特許取得) 。ケレンや水洗いが難しいアスベスト含有のスレートの下地処理に最適です。

■密着力

大気中の水分と反応して硬化すると下地に堅く結びつき、経年によって密着力を増します。

■耐薬品性

化学薬品や酸性液に対して強い耐性を持っており、石油プラントや工業地帯でも高く評価されています。

■耐摩耗性・耐衝撃性

硬化後の塗膜は堅く強靭な保護膜を形成し、優れた抵抗力を発揮します。

■生態有害性物質の封鎖材として米国特許取得

特許番号 5695812 鉛系塗料やアスベストを含む生態有害性物質の封鎖材 封鎖材認定試験 ASTM E 1795 米国標準技術局により正式認定 (D/L試験所)

  • シリーズ

    防錆・封鎖塗料「ラストガード」
  • 利用シーン

    建築・建設業界用

この製品を共有する


120人以上が見ています

最新の閲覧: 20分前


返答率: 100.0%


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

防錆剤注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


防錆・封鎖塗料「ラストガード」 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 耐薬品性 耐摩耗性① 耐摩耗性② 特許 下地処理 撹拌 塗装 乾燥 膜厚 可使時間
防錆・封鎖塗料「ラストガード」-品番-ラストガード

ラストガード

要見積もり

耐薬品性試験 (ASTM D 1308) :「膨れ」「しわ」「割れ」「24時間硬度変化」異常なし

窓開閉試験:20,000回の開閉後も劣化、摩擦燃焼、粉塵の発生なし

耐摩擦試験 (ASTM D 2486) :2,500回以上で異常なし

特許番号 5695812 鉛系塗料やアスベストを含む生態有害性物質の封鎖材 封鎖材認定試験 ASTM E 1795 米国標準技術局により正式認定 (D/L試験所)

高圧洗浄で汚れ、油脂分、浮き膜、塩分を除去して下さい。完全に乾燥した状態にして下さい。
錆の塊や黒皮がある場合はブラストなどで下地の錆が出るまで除去して下さい。

電動撹拌機を使用し低スピードで撹拌して下さい。底から完全に均等になるまで撹拌を続けて下さい。

・刷毛/ローラー塗装
・スプレー塗装

指触:30~60分 (気温21℃の場合)  完全硬化:30日
ラストガード再塗装:指触後1~2時間以内 (注意:気温と湿度により異なります)
トップコート塗装:4時間以上24時間以内

錆のない鉄板、プライマーとして:ドライ膜厚65μ 塗布量140g/m2 塗布面積150m2/缶
錆のある鉄板・木材:ドライ膜厚100μ 塗布量230g/m2 塗布面積90m2/缶

4時間 (気温21℃・湿度60%)
開封後はなるべく使い切り、残った場合は完全に密閉して下さい。

この商品を見た方はこちらもチェックしています

防錆剤をもっと見る

大高商会の取り扱い製品

大高商会の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

43.6時間

会社概要

【企業理念】
『私たち大高商会は、より良い製品を用いて、
より良い工事を施工することが確かな信頼を得る基本だと考えています。』

世界的に優れた高性能な建材を直輸入し、かつ塗装・防水工事ま...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree