全てのカテゴリ

閲覧履歴

スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ-PDm-SNB-150
スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ-大和クレス株式会社

スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ
大和クレス株式会社



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

細いコンクリートラインで、スッキリとした綺麗な街並みを演出。 歩車道境界ブロックと側溝部分とをセパレートする事で維持管理等が容易に行え、排水性舗装に対応した小型のスリット型排水側溝です。 特徴

■機能性

・歩車道境界ブロックは、JIS商品が使用できますので、用途にあった境界ブロックとの組み合わせが自由にできます。 ・本体と蓋版を別構造にしているので、インバートコンクリートを打設することで道路勾配と水路勾配を変えることが可能です。 (可変勾配タイプを使用することで対応します。) ・境界ブロックの根入れ、5cm、10cmどちらにも対応できます。 ・歩道形式は、フラット・セミフラット・マウンドアップ等、どの形式でも対応可能。 ・蓋版は本体に固定される形になるので、走行時のガタツキ音を防止出来ます。

■景観性

・露出面は、150mmと外側線程度なので市街地や繁華街等の景観性を必要とする場所での雨水排水に力を発揮します。 ・標準部と桝部の露出面が150mmと同一なので、桝部が飛び出ることによる景観性の悪化等がありません。

■排水能力

・連続したスリットによる排水により、路面の水溜りを抑止することができ、車両走行による水はねを低減し、歩行者の安全性・快適性を向上させることができます。 (スリット長は、製品長の半分です。) ・蓋版側面に排水穴を設けることで、排水性舗装に対応 (排水性舗装タイプ) が可能です。

■維持管理面

・ピュアドレイン・ミニでは、境界ブロックと水路本体とが別構造になっている為、境界ブロックの取替えが容易となります。路側に設置された側溝および境界ブロックは、背後地の用途変更により形態を変える必要がありますが、境界ブロックのみを変えれば安易に対応できます。 ・桝部を介しての管理形態となる為、桝部からの高圧洗浄車などによる維持管理となります。 ・水路において維持管理は必要不可欠なものです。「境界ブロックが老朽化してきたので新しい境界ブロックに変えたい。」このような場合に、ピュアドレイン・ミニは力を発揮します。

  • シリーズ

    スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ

この製品を共有する


最新の閲覧: 13分前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) NETIS登録番号 参考質量 (kg)
スリット側溝 ピュアドレイン・ミニ-品番-PDm-SNB-150

PDm-SNB-150

要見積もり

CG-100017-A

160

FX側溝注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

フィルターから探す

FX側溝をフィルターから探すことができます

使用用途

#トンネル #建物周辺 #公園 #駐車場 #道路

重量 kg

0 - 200 200 - 500 500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,000 2,000 - 2,500 2,500 - 3,000 3,000 - 3,500

形状

箱型U字側溝 浸透ポラコ側溝 FV側溝

耐荷重

T-2 T-14 T-25

トラッククレーン 日

0 - 0.3 0.3 - 0.4 0.4 - 0.5

この商品を見た方はこちらもチェックしています

FX側溝をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

大和クレス株式会社は、1964年設立のプレキャストコンクリートメーカーです。 擁壁、下水、水路、側溝などの公共工事などで使用されるプレキャストコンクリートの製造と販売を手掛けています。 大和コンクリート工業株式会社とし...

もっと見る

  • 本社所在地: 岡山県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree