全てのカテゴリ

閲覧履歴

難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-BFB-50
難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-BFB-75
難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-BFB-100
難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-ステップライン株式会社

難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ
ステップライン株式会社

ステップライン株式会社の対応状況

返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

13.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■OAフロアの特徴

【配線収納】 配線をすべて床下に収めることでオフィスの美観が向上します。床上を配線が邪魔しないため、ファニチャーも自由に配置できます。 【フリーアクセス】 配線を固定しないため、ファニチャーの配置変更が容易です。コンセントも最適な位置に配置でき、快適な業務環境を維持します。 【メンテナンス】 簡単に取り外せるので、手軽に配線することができます。模様替えをする際も電源・LAN・電話等のコンセント変更が容易です。

■OAフロア置敷きタイプの概要

最短1日で工事可能な軽量設計の一体構造型OAフロア。 予め脚のついたブロック型のOAフロアをアンダーシートを敷いた床に敷き詰めるタイプのOAフロアです。軽量で施工が簡単なので、短期間で工事が可能です。多様化する情報ネットワークに対応した設計。500mm角のタイルカーペットを1枚はがすだけで配線の確認が可能です。

■OAフロア置敷きタイプの特徴

【短納期】 レベル調整不要で簡単施工のOAフロアは、手軽に改修工事を行えます。最短1日で工事可能です。 【一体構造で低コスト】 レベル調整タイプと違い、支柱と床面が一体構造になっているため、低コストでオフィスのリニューアル工事が可能。 【軽量設計・環境配慮】 建物への負担が少ない軽量タイプで、リサイクル原料を使用しているので環境にもやさしいOAフロアです。 【品質検査】 第三者機関(「JIS A 1450」に基づくフリーアクセスフロアの性能評価)による品質検査を随時行っております。建物への負担が少ない軽量タイプですが、OAフロアユニットの最弱部を入念な試験によりクリアした製品ですので人の歩行はもちろん、荷車などの往来にも耐えうる、軽量かつ頑丈設計です。各種品質検査は毎日ロット毎に試験しております。

■BFBシリーズの特徴

難燃素材のBFBシリーズは、オフィスの防火対策に最適なフリーアクセスフロア建材です。UL94 V-2以上の耐燃性能を有しており、樹脂製フリーアクセスフロアでは数少ない製品です。難燃性の素材で作られているため、火災発生時における延焼を抑制し、オフィス全体の安全性を高めることができます。公共施設にも最適で、長期的なコストパフォーマンスも優れています。

  • シリーズ

    難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 3時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 13.6時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

見積もりの使い方

難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ 品番3件

フィルター
商品画像 品番 価格 (税抜) 耐荷重性能 重量 補助脚 カラー
難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-品番-BFB-50

BFB-50

要見積もり

50mm

3000N

W250×D250×H50
(W248×D248×H50・±0.6)

W280×D250×H550

約7.7kg/m2

特殊ポリプロピレン (リサイクル材・帯電防止機能付き)

30mm

約5g

16mmφ、最大4箇所可能

ホワイト

フリーアクセスフロア工業会 (JAFA) 性能評価:グレードⅡ以上

UL94:V-2以上

難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-品番-BFB-75

BFB-75

要見積もり

75mm

3000N

W250×D250×H75 (W248×D248×H75・±0.6)

W290×D250×H780(1㎡分)

約8.5kg/m2

特殊ポリプロピレン (リサイクル材・帯電防止機能付き)

52mm

約5g

16mmφ 最大4箇所可能

ホワイト

フリーアクセスフロア工業会(JAFA)性能評価:グレードⅡ以上

UL94:V-2以上

難燃性置敷きOAフロア BFBシリーズ-品番-BFB-100

BFB-100

要見積もり

100mm

3000N

W250×D250×H100 (W248×D248×H100・±0.6)

W290×D250×H490(0.5㎡分)

約9.0kg/m2

特殊ポリプロピレン (リサイクル材・帯電防止機能付き)

77mm

約5g

16mmφ 最大4箇所可能

ホワイト

フリーアクセスフロア工業会(JAFA)性能評価:グレードⅡ以上

UL94:V-2以上

よくあるご質問 (FAQ)

質問

難燃性タイプの樹脂製OAフロアとは何ですか?

回答

難燃性タイプの樹脂製OAフロアは、火災時の延焼を抑えるために難燃性樹脂で作られた床材です。通常の樹脂製OAフロアに比べて耐燃焼性能が高く、安全性を求められる施設での使用が可能です。


質問

再生樹脂を使用していますが、品質に影響はありませんか?

回答

品質管理のもとで製造されており、リサイクル材でも強度・耐久性・難燃性は十分確保されています。


質問

難燃性であっても燃えることはありますか?

回答

完全に燃えないわけではありませんが、燃えにくく、火源がなくなれば自然に消火するよう設計されています。延焼防止にも配慮された素材が使われています。


質問

どのような燃焼基準で評価していますか?

回答

JAFA性能評価の他にUL94(アメリカの家電製品等の部品安全性に関する規格)試験にてV-2以上評価を得ています。


質問

価格は通常の樹脂OAフロアより高いですか?

回答

高難燃性素材を使用しているため、一般的に5~10%程度高くなる傾向があります。ただし、安全性を重視する場面では十分な価値があります。


質問

既存製品同様に施工可能ですか?

回答

材質は違いますが同じPP(ポリプロピレン)なので端部を切断する等、既製品同様の施工が可能です。


質問

難燃性樹脂OAフロアは通常の樹脂タイプと比べて強度に違いはありますか?

回答

既存製品BFシリーズと同様です。


質問

どのような場所に難燃性タイプの樹脂OAフロアは適していますか?

回答

官公庁、病院、学校といった公共施設や老人ホームなどの福祉施設に適しています。


質問

難燃性OAフロアはどのようにメンテナンスすれば良いですか?

回答

特別なメンテナンスは不要ですが、床下の配線チェックやゴミの除去などの定期的な点検を推奨します。パネルは工具なしで簡単に持ち上げられる製品が多く、点検も容易です。詳しくは取扱説明書をご確認ください。


質問

BFBシリーズは床暖房に対応していますか?

回答

一般的な床暖房には非対応です。高温環境での長時間使用は樹脂の変形や劣化につながる可能性があります。


質問

床仕上げ材の貼り替え時にBFBシリーズはそのまま使えますか?

回答

BFBシリーズ本体を外すことなく、上部のタイルカーペットや床材だけを張り替えることが可能です。


質問

断熱性や遮音性はありますか?

回答

BFBシリーズ単体では限定的ですが、オプションで遮音・断熱材を併用することで性能を高めることが可能です。


OAフロア注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

フィルターから探す

OAフロアをフィルターから探すことができます

使用用途

#オフィス #クリーンルーム #信号機器室 #水回り

支持構造

支柱式 置敷式

パネル構造

スチールパネル型 樹脂パネル型 セメント充填型

高さ調整機能

固定高さ型 可変高さ型

梱包 枚

4 - 20 20 - 40 40 - 100 100 - 200 200 - 300

床下配線スペース mm

10 - 30 30 - 50

所定荷重 N

3,000 - 5,000 5,000 - 15,000

床高 mm

30 - 40 40 - 60 60 - 100 120 - 150 150 - 200 200 - 300

この商品を見た方はこちらもチェックしています

OAフロアをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

13.6時間

会社概要

私たちは豊富な経験と「専門力」が強みの、
オフィスリノベーションのプロフェッショナル集団です。

創業から20年以上、長きにわたりお客様に支持される理由は、
ワンストップ・ソリューションで...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree