全てのカテゴリ

閲覧履歴

熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」-排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」
熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」-勝川熱工株式会社

熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」
勝川熱工株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

化学や、製鋼など高熱を出す機械設備を持つ工場、ごみ処理場/下水処理の汚泥焼却設備など大型の焼却炉を持つ施設では特に排熱 (廃熱) が多く、これらは今までにも熱エネルギー源として再利用を行ってきています。 排熱のなかでも特に300℃以下の排熱の利用は低く、ほとんど大気中に捨てられています。昨今はエネルギーの有効利用の意識と実用が高まる気運となっていますが、エネルギー供給や産業生産過程で発生するは熱のほとんどはまだムダに捨てられているが実情です。 排熱回収は、対象となる設備でのシステムの構築、目的の達成、設備のコストなど、現実的な形にするまで非常に時間がかかります。これらの問題をクリアし目的を達成するには一社だけでは難しく、エンドユーザー、設備会社、専門技術を持つ各メーカーの摺合せが必要となります。 技術の日本、モノづくりの日本という時代はすでに終わり、今は過去の遺産であると思います。エネルギーの有効利用は、日本のモノづくりの本当の強みである「基礎技術を生かし知恵を出し形にして行く力」を試されるフィールドのひとつではないでしょうか。

■ガス (気体) ×ガス (気体) の熱交換器でプレート式

ダストの含まれないガス〜ガス式で熱回収を目的とした直交流・向流型の熱交換器です。プレート式熱交換器は、縦と横を波状にプレスした2枚の金属板を溶接したものを1組とし組み合わせ、伝熱面積により何組も組み合わせ増やしていきます。受熱側と放熱側のガス体は溶接により混同しない構造となっており、伝熱板の波型形状は熱膨張差にも考慮したものとなっております。 用途はボイラーの熱効率を高める為の熱交換器であり、ボイラーから出る排ガスの熱を再利用し、予熱された新鮮空気をボイラーに送り燃焼効率を高めるのが目的です。空気予熱は燃焼効率を上げる為、燃焼システムに取り入れられ燃料費の抑制などの省エネに幅広く利用されている技術です。

  • シリーズ

    熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

熱交換器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
熱交換器 排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」-品番-排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」

排熱回収 廃熱利用熱交換器「気体×気体」「気体×液体」

要見積もり

フィルターから探す

熱交換器をフィルターから探すことができます

使用用途

#めっき表面処理 #温泉浴場プール #化学薬品工業 #空調 #産業機械 #食品 #制御盤 #暖房 #熱回収 #冷却

構造形式

管殻型 プレート型 フィン管型 スパイラル型 二重管型

熱交換様式

間接接触式 直接接触式 貯熱式

使用媒体

空気熱交換器 水熱交換器 蒸気熱交換器 冷媒熱交換器

伝熱面積 m²

0 - 1 1 - 2 2 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 12 12 - 30

冷却能力 kW

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 40

熱交換量 kW

0 - 1 1 - 10 10 - 20

使用温度範囲 ℃

-200 - -100 -100 - 0 0 - 100 100 - 200 200 - 1,150

最高使用圧力 MPa

0 - 1 1 - 2 2 - 5

流量 L/min

0 - 20 20 - 100 100 - 300

この商品を見た方はこちらもチェックしています

熱交換器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

勝川熱工株式会社は、1934年創業の産業用熱交換器メーカーです。 創業時より空気調節や温熱関係の機器製作を専門としており、自動車、食品、製薬・化学薬品、機械・金属工業、建設など、様々な業界との取引があります。ごみ処理場...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree