全てのカテゴリ

閲覧履歴

マグネチックロケーター ML-3S-ML-3S
マグネチックロケーター ML-3S-株式会社アクタライズ

マグネチックロケーター ML-3S
株式会社アクタライズ



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■ML-3S/L

・金属探知機の決定版 ・シンプル構造で取り回し抜群 ・センサー長はショート (S) とロング (L) の2種類から選択可能 ・ハンドルからセンサー先端部までアルミニウム製モノチューブ構造で作られた最高の耐久性

■金属探知機の決定版

MLシリーズはアフガニスタンの地雷・不発弾探査で約5,000台の実績を誇る金属探知機の決定版です。簡単シンプルな操作ながら、高感度検出。 また、次回の極性も判別可能であるため、金属埋設物の大きさも推定可能。高堅牢・高耐久性を兼ね揃えた最高傑作の金属探知機です。地中に埋没したマンホール、金属杭、金属性埋設管、不発弾、その他金属性物体の検出に適用。非磁性金属 (アルミニウムなど) には反応しません。

■片手で操作できる軽量シンプル構造

重量約1kgと軽量。センサー部が円盤型の金属探知機とは違い、チューブ構造となっているため草むらなどでもストレスなく探査が可能。 高堅牢かつ防水構造センサー部はアルミニウム製モノチューブ構造で高堅牢。ML-1Mはセンサーチューブ部が、ML-3シリーズは本体すべてが防水構造で水深76mの耐水性能。水中や積雪下の金属埋設物探査も可能。

■最大検知深度3m

検出可能目安 ・ハンドガン:30cm~60cm ・175mm砲弾:1.2m~1.5m ・仕切弁・止水栓:1.8m~3.0m 検出可能深度は、探査対象物の大きさ、近傍の金属製フェンス、防護柵、線路、土壌中の磁性体含有量等で異なります。

■極性判別で埋設物の大きさを推定

対象物の極性をデジタル表示。端部で最大となるため、探査対象物のおおよその大きさが推定できます。

■9Vアルカリ電池で動作

汎用の9Vアルカリ電池で動作。電源が切れてもすぐ手に入るため、安心して使用できます。 ML-1Mは9Vアルカリ電池×2個で30時間動作、ML-3S/Lは3個で40時間動作。1度の交換で長時間連続使用が可能です。

  • シリーズ

    マグネチックロケーター ML-3S

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

金属探知器注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


マグネチックロケーター ML-3S 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 全長 重量 電源 動作時間 スピーカー 動作温度 IP等級 探査深度 ディスプレイ 構造 (センサーチューブ) 標準構成
マグネチックロケーター ML-3S-品番-ML-3S

ML-3S

要見積もり

1 m

0.8 kg

9Vアルカリ電池×3

標準 40 h

磁界強度に比例して音の周波数が変化 (音量調整可能)

-25 ~ +60 ℃

IP68 (耐水性能76m)

最大 3 m (対象物・土壌条件による)

信号の相対強度と極性を示す棒グラフを備えたLCDディスプレイ

航空機グレードのアルミニウム製完全防水

MLシリーズ本体、ソフトキャリングケース、取扱説明書

フィルターから探す

金属探知器をフィルターから探すことができます

使用用途

#建設現場 #学校保安 #イベント警備 #地中探査 #不発弾探知 #遺跡調査 #工場点検 #倉庫管理 #水中探査 #警察捜査

検出原理

PI方式 BFO方式 マルチ周波方式

構造形態

ハンディ型 据置型 探査棒型

検出対象特性

全金属検出型 金属識別型 高感度型 微量金属検出型

重量 kg

0 - 0.5 0.5 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

金属探知器をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree