全てのカテゴリ

閲覧履歴

3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール-ブロックUIプログラミングツール
3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール-株式会社フォーラムエイト

3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール
株式会社フォーラムエイト



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

ビジュアルプログラミングのインターフェースにより入門学習に最適なオプション製品。Shade3D Professional Ultimateには標準で搭載されています。 文部科学省の学習指導要領では、小学校で2020年から、中学校で2021年からのプログラミング教育が必修化されており、これに伴ってプログラミング初学者向けの教材やカリキュラムへの需要が高まっています。このような背景から、Shade3D Ver.20以降の製品では、ビジュアルプログラミングのインターフェースにより入門学習に最適な「ブロックUIプログラミングツール」をオプションとして用意しました。 近年主に教育分野での利用が拡大しているブロック型のインターフェースを用いて、マウス操作でジグソーパズルのように要素を組み合わせていくことで、プログラミングを実践し、創造的・論理的な思考能力を養うことができます。 「ブロックUIプログラミングツール」の具体的な活用例としては、算数でプログラミングを使って図形の性質を理解しながら正多角形を描いたり、図画工作でブロックプログラミングにより作成した形状を3Dプリンタから出力するなどといった場面が挙げられます。また、理科では配置したライトとモデル形状を使って、日光の直進性や集光・反射をレンダリングにより表現することなどもできます。

■機能概要

Shade3D用の機能拡張でマウス操作により「命令ブロック」と「出力ブロック」をジグソーパズルのように組み立てていくことでプログラミングを組み上げていくことができるツールです。従来のコード記述によるプログラミングのように関数や構文を覚えてロジックを組み立てる必要がなく、直感的でグラフィカルなプログラミングを行えます。「ブロックUIプログラミングツール」は「メインメニュー」の「スクリプト」より選択して使用します。 ブロックの種類と機能

■「命令ブロック」上下に凹凸がついたブロック

形状作成やプログラミングの構文の組み立てなどを行います。命令ブロックを複数つなげることで、プログラムを構築してます。

■「出力ブロック」左右に凹凸がついたブロック

パラメータの数値やメッセージ内容などを設定します。出力ブロックは、接続先のブロックへ値を渡す機能を持っています。

  • シリーズ

    3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

CGソフト注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
3DCG Shade3D ブロックUIプログラミングツール-品番-ブロックUIプログラミングツール

ブロックUIプログラミングツール

¥13,000

フィルターから探す

CGソフトをフィルターから探すことができます

使用用途

#VFX #VRコンテンツ #アニメーション #ゲーム開発 #コンポジット #テクスチャリング #モデリング #リギング #レンダリング #映像制作 #建築可視化 #製品可視化

メモリ MB

500 - 1,000 1,000 - 4,000 4,000 - 10,000

HDD 空き容量 MB

300 - 1,000 1,000 - 8,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

CGソフトをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社フォーラムエイトは、ソフトウェア開発を行っている企業です。 道路事業や公共事業で活用される3次元シミュレーション関連ソフトウェアの開発、ゲーミングパソコンの販売を主な事業内容とするほか、経費伝票の入力サービスや...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree