全てのカテゴリ

閲覧履歴

ねじ切りオイル 50W-R-183003
ねじ切りオイル 50W-R-レッキス工業株式会社

ねじ切りオイル 50W-R
レッキス工業株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

環境にもやさしく、仕上がりも安定するレッキスねじ切りオイル

■特長

・ねじ切り後の高い洗管性が求められる、上水道用配管に適したオイルです。 ・日本水道協会規格品 (JWWA K-137)

■適正なねじ切りオイルはねじの仕上がりを安定させ、チェーザの寿命をのばします

ねじ切りオイルは、「上水用」と「一般配管用」及び「ステンレス用」に分けられます。パイプの種類に適したねじ切りオイルを使用してください。また、水や金属粉が混入していると、チェーザの寿命は著しく短くなります。白濁、黒ずみ等の現象が発生したら「ねじ切りオイル」の交換時期です。 レッキスの低速重切削用ねじ切りオイルは、1961年 (昭和36年) より研究開発を行い、パイプマシンの性能、機能の向上と共に進化し続けています。現在では、潤滑性や冷却性に加え、生分解性等の環境保全を考慮したオイルの開発にも力を注いでいます。

  • シリーズ

    ねじ切りオイル 50W-R

この製品を共有する


30人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ねじ切りオイル 50W-R 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 用途
ねじ切りオイル 50W-R-品番-183003

183003

要見積もり

上水道管・一般配管用 16L (丸缶)

この商品を見た方はこちらもチェックしています

潤滑剤をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

レッキス工業株式会社は1925年に創立された機械工具の製造メーカーです。 創業は1925年で前身の宮川工具研究所として設立されています。 国内主要都市に支店と営業所があり、製造は東大阪市の本社工場と鳥取県大山町にトット...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree