全てのカテゴリ

閲覧履歴

気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101-TR-101
気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101-光進電気工業株式会社

気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101
光進電気工業株式会社

光進電気工業株式会社の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

47.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■用途

・農業気象 ・教育用 ・消防署用

■特徴

・雨量の積算値が見やすいデジタルで表示します。 ・連続雨量 (総雨量) と時間雨量を切替えによって表示します。 ・連続雨量 (総雨量) 1点と時間雨量1点の警報機能を持ちます。 ・警報条件が成立するとブザーが鳴り、接点信号を出力します。 ・警報設定値は任意の値の設定が可能です。 ・0~1VDCのアナログ信号を出力します。 ・指示器は機能的な美しいデザインです。 ・指示器より雨量パルス信号を出力しますので、既存の雨量計に増設が容易にできます。

  • シリーズ

    気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101

この製品を共有する


最新の閲覧: 6時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 47.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 雨量発信器 方式 雨量発信器 出力 雨量発信器 外形寸法 (mm) 雨量発信器 質量 (kg) デジタル警報指示器 表示 デジタル警報指示器 表示内容 デジタル警報指示器 警報処理 デジタル警報指示器 警報接点出力 デジタル警報指示器 時間雨量処理 デジタル警報指示器 連続雨量処理 デジタル警報指示器 出力 デジタル警報指示器 電源 デジタル警報指示器 質量 (kg) デジタル警報指示器 表面色 デジタル警報指示器 オプション
気象観測・水文観測 雨量計 (2点警報・デジタル表示) TR-101-品番-TR-101

TR-101

要見積もり

転倒ます式

無電圧接点信号

φ200×450 (H)

約4

赤色LED3桁表示000~999mmまで表示
最大表示1,999mm (999mmを越えた場合は左はじの桁のみ点滅)

連続雨量:設定時間以内の雨の中断は連続とし積算します
時間雨量:10分毎にまたは1時間毎に前1時間の雨量を積算
警報1の設定値
警報2の設定値の順にモードスイッチにより切替え表示

以下の2点の警報処理を行い、接点出力とブザー音の発生
ブザー音は警報1と警報2は同音とし、どちらも成立した場合は連続音
警報1 連続雨量で判別
警報2 時間雨量で判別

警報1.2とも無電圧接点a接点出力
接点容量:AC250V 0.5A

10分毎または1時間毎に常に前1時間の雨量を積算し表示と警報判別

設定された一定時間以内に信号入力があった場合連積算。
連続雨量の定義は、3~12Hまでの1H毎の任意の値の設定可能。
設定時間以上入力信号がない場合連続処理を停止

警報出力 (無電圧接点信号、a接点)
アナログ信号:0~100mm→0~1VDC. (繰り返し式)
雨量パルス信号:0.5mm/パルス

AC100V±10% 50/60Hz

約1.5

ベージュ

ヒータ付、ケーブル、気象庁検定

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

47.7時間

会社概要

光進電気工業株式会社は、気象観測システム機器・水文観測システム機器・気象観測器械・水文観測器械の開発・製造・販売している気象観測機器メーカーです。 1948年に会社を設立し、1996年にRENSE社の日本総代理権を取...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree