全てのカテゴリ

閲覧履歴

メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000-GE2000 Pro
メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000-株式会社Re・Lien

メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000
株式会社Re・Lien



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。

・社員のメール業務に関わるリスクや業務の負荷を軽減。クラウドによるセキュアなメール添付ファイル転送機能を搭載。 ・業務に関係のない端末は通信をブロック。未許可PCブロック機能で、クリーンな社内ネットワークを。 特徴

■メール添付ファイルアップロード機能

添付ファイル付きメールを送信した際に、添付ファイルを自動的にクラウドサーバーへアップロードします。受信者は、クラウドサーバーから添付ファイルをダウンロードするためセキュリティチェックが可能となり、安心安全にファイルダウンロードが可能です。昨今、脱PPAPの動きが加速していますが、GE2000を導入するだけで、普段のユーザー操作のまま対策が可能となります。

■メールアーカイブ機能

送受信メールを、GE2000Proが自動的に保存 (アーカイブ) します。保存されているメールは、GE2000Pro配下で普段利用しているメールソフトから簡単に閲覧可能です。メールのやりとりが全て一括で管理できるので、メールからの機密情報漏えいを抑止したり、休暇中の従業員のメール業務を引き継いだりすることが可能になります。 もちろん、閲覧者の制限も可能です。残量が少なくなった際に、管理者へメール通知することも可能です。 メールセキュリティ機能

■メール誤送信防止

メールの送信を一定時間保留します。誤送信に気が付いた場合は、GE2000にアクセスすることで、メールの送信をキャンセルすることが出来ます。

■送信メールフィルタリング

個人情報や特定キーワードを含むメール送信を、一時保留します。保留後は、送信者に保留した旨を伝えるメールを通知します。個人情報及び、機密情報の漏えいを防止する機能です。

■あて先Bcc変換

あて先数/ドメイン数を条件に、ToやCcを強制的にBccに変換してメール送信する機能です。メールマガジンのように不特定多数のお客様へメールを送信する際に間違ってToやCcで送信してしまう「情報漏えい事故」を防ぐことが出来ます。

  • シリーズ

    メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 16時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


セキュリティツール注目ランキング

もっと見る

セキュリティツールの製品725点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

セキュリティツール注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000 品番1件

次の条件に該当する商品を1件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜)
メールセキュリティ、不正端末侵入対策。機密データ流出を徹底ガード。 GE2000-品番-GE2000 Pro

GE2000 Pro

要見積もり

フィルターに該当する他製品

セキュリティツールの中で同じ条件の製品
使用用途: メール保護

フィルターから探す

セキュリティツールをフィルターから探すことができます

使用用途

#ウイルス対策 #マルウェア対策 #不正侵入検知 #データ暗号化 #アクセス制御 #ログ監視 #脆弱性診断 #メール保護 #クラウド保護 #情報漏洩対策

この商品を見た方はこちらもチェックしています

セキュリティツールをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

お客様との絆を大切に、
最高のビジネスパートナーとして
より良いサービスを提供し続けます。

NTT西日本の特約店として、
ネットワークの構築やセキュリティ対策、OA機器の導入

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府
Copyright © 2025 Metoree