全てのカテゴリ

閲覧履歴

工業用塗料 (上塗) 溶剤焼付タイプ 厚付け用 熱硬化アクリル樹脂塗料 4times レベルコート
久保孝ペイント株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

「4timesレベルコート」は、工程の大幅な短縮と環境保護の観点から溶剤の使用を極力押さえるべく開発された画期的な熱硬化アクリル樹脂塗料です。一般の焼付塗料の1コート当たりの膜厚は20~25μmが標準ですが、その4倍の膜厚80~100μmを1コートで得られることから「4timesレベルコート」と命名しました。

■時間短縮

・1コートで膜厚100µm (乾燥膜厚) ・一発厚塗り可能だから、作業効率大幅アップ。CO2削減にも貢献します。

■不良率削減

・タレ・ワキが起きにくいので複雑な形状の塗装がラク ・垂直面で100μm塗装してもタレ 、ワキを生じません 。

■抜群の安定性

・ドバっと塗ってもメタリックが泳がず安定、ムラなく仕上がる ・塗装条件の違いによる色のブレがなく、安定します。 ・部品点数の多い製品の塗装で定評があります。 ・高チキソトロピー:チキソトロピー性が高いため 、メタリック泳ぎがなく色が安定します。

■低温焼付

・低温タイプも準備できます。メラミン並みの130℃焼付が可能 ・515ラインは低温化を実現し、130℃×20分の焼付が可能に。素材傷のカバー性も良好です。

■高レベリング

・肉持、光沢、レベリング性良好 ・他に類を見ない高レベリングの仕上がりです。 ・高級感が要求される分野で選ばれています。

■艶消し・サテン仕上げ

・サテン仕上げも簡単・キレイ ・焼付乾燥過程で再フローし、平滑な鏡面仕上げができます。

■使用方法

・「4timesレベルコート」は、エアースプレー、エアレススプレー、静電塗装が適しています。尚、非常にチキソトロピー値の高い塗料ですので、塗料の供給は塗装作業性の点から圧送方式をおすすめいたします。 ・厚膜に塗装する関係でエアー圧が高いとエアーにより塗膜のヨリが生じることがあります。この際は、エアー圧を低くしてください。 ・抜群の微粒化適性を有していますので、高粘度ではありますが0.2Mpa以上のエアー圧があれば充分微粒化いたしますので塗膜状態によりエアー圧を調整してください。

  • シリーズ

    工業用塗料 (上塗) 溶剤焼付タイプ 厚付け用 熱硬化アクリル樹脂塗料 4times レベルコート

この製品を共有する


20人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


アクリル樹脂塗料注目ランキング

もっと見る

アクリル樹脂塗料の製品306点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

アクリル樹脂塗料注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


工業用塗料 (上塗) 溶剤焼付タイプ 厚付け用 熱硬化アクリル樹脂塗料 4times レベルコート 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 荷姿 塗装膜厚 塗装方法 希釈割合 (wt%) 希釈粘度 (秒/岩田カップ) 塗布量 消防法区分

4times レベルコート 標準タイプ

要見積もり

15kg

40μm~100μm

エアスプレー

40μm:20~30
60μm:10~20

40μm:25~30
60μm:40~45

40μm:0.2kg/m2
60μm:0.3kg/m2

危険物 第4類 第2石油類 危険等級Ⅲ

フィルターから探す

アクリル樹脂塗料をフィルターから探すことができます

使用用途

#コンクリート #家具 #外壁 #玩具 #金属表面 #広告看板 #産業機器 #自動車塗装 #船舶 #内装 #木部

容量 kg

1 - 4 4 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 30

乾燥温度 ℃

60 - 90 90 - 170

標準膜厚 μm

10 - 20 20 - 30 30 - 40

この商品を見た方はこちらもチェックしています

アクリル樹脂塗料をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree