全てのカテゴリ

閲覧履歴

多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V-CTR-2000V
多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V-株式会社サンコウ電子研究所

多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V
株式会社サンコウ電子研究所

株式会社サンコウ電子研究所の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

11.4時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

鉄素地 (鋼・フェライト系ステンレスを含む) 上の塗装、ライニングなどの絶縁性皮膜やメッキなど、非磁性金属皮膜の膜厚の非破壊測定に最適です。

■特長

1. 日本語キーでカンタン操作 わかりやすい日本語キーによる操作と、旧2000Ⅲより見やすくなった18字×5行の大型LCD画面。LCD表示部は、暗い場所での測定に威力を発揮するバックライト付です。 2. 20,000点の大容量メモリ メモリ機能により、測定・記録作業が1人でOK。検査作業の省力化とコストダウンが図れます。1日に数千点もの多点測定を行う橋梁などの膜厚検査でも、メモリ残量を気にすることなくどんどんメモリ測定できる余裕の20,000点です。 (旧2000Ⅲは10,000点) 3. 検量線 (素地特性) 登録数10種類 鉄素地の材質・形状・厚みなどによって変化する検量線 (素地特性カーブ) を10種まで登録可能。ワンタッチで呼び出せるため同素地の場合、測定のたびに調整する必要がありません。ゼロ・フルスケール修正機能により登録済検量線の簡易校正も可能です。 4. ブロック名登録 20,000点のメモリは最大20のブロックに分割でき、20のブロックにはそれぞれ英数10文字までの名前を付けて登録できます。 5. RS-232C出力 メモリした大量の測定データは、内蔵のRS-232CインターフェイスによりPCへのデータ送信が可能 (データ送信にはパソコン側で端末エミュレータープログラムが必要) 6. プリンタ内蔵で統計機能 メモリした大量のデータをCTR-2000V本体で統計計算処理しプリンタに出力します。測定値のリスト出力だけでなく、統計計算結果 (測定値の合計点数・平均値・最大値・最小値・標準偏差) も出力できます。また、ペンとメモを持たずに測定値の記録ができるプリンタ内蔵のメリットを、省力化・コストダウンに活かせます。

■その他

・上下限設定機能、アラーム機能 ・0~2,000μmレンジで、塗装からライニングまで幅広く対応 ・新しい1点定圧プローブ ・バックライト付の大型LCD表示部

■用途

・塗装/ライニング/メッキ ・橋梁/船舶/自動車/家電製品

  • シリーズ

    多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年2月20日にレビュー済み

顧客対応への満足度

こちらの状況を理解したうえで迅速に回答をもらえた

初回対応までの時間への満足度

15.90時間


この製品を共有する


330人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 11.4時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


電磁膜厚計注目ランキング

もっと見る

電磁膜厚計の製品39点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

電磁膜厚計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V 品番1件

次の条件に該当する商品を1件表示しています

商品画像 品番 価格 (税抜) 測定範囲 表示分解能 機体サイズ 検量線メモリ プローブ 測定値メモリ ブロック分割メモリ 通信機能 転送速度 電源 表示方式 通信機能 測定データ 分類形式 プリンタ 測定精度 上下限値設定機能 統計・プリント機能 測定対象物 重量 付属品
多機能デジタル膜厚計のフラグシップ 電磁式膜厚計 CTR-2000V-品番-CTR-2000V

CTR-2000V

要見積もり

0~2,000μm (0~78mil表示可能)

0~200μm:0.1μmまたは1μm (切替可) 、200~1,000μm:1μm、1,000~:10μm

103 (W) ×41 (H) ×228 (D) mm

10本 (No.0~9) :各検量線に検量線名として英数8文字で名前を登録可、No.0の検量線には出荷時にSUS430の素地特性が登録済 (ユーザー用として書き換え利用可) など

1点定圧接触式、Vカット付き、φ15×47mm、磁極:特殊処理磁極

20,000点

20ブロック (01~20) 、各ブロックにブロック名としてそれぞれ英数10文字で名前を登録可

9,600bps

DC単3乾電池×8本 (プリンタ使用時) 、DC単3乾電池×4本 (プリンタ未使用時) 、AC100-240V (ACアダプタ:DC9V1.3A) 、オートパワーオフ機能 (約5分)

LCD、18字×5行、英数、カナ、記号、バックライト付

RS-232C出力インターフェイス内蔵:リアルタイム送信 (セクション/ポイント数/測定値/単位) 、メモリ送信 (全データ:ブロック名、日付、上限値、下限値、ポイント数、全測定値)

ブロック (英数、記号で10文字まで) 、セクション (設定ポイント数により自動インクリメント) 、ポイント (1~100点で1セクションの構成要素を設定) 、日付

感熱式24桁、紙幅:58mm

均一面に対して±1μmまたは指示値の±2%

上下限値 (片方のみの設定も可能) 、アラーム音、過不足値の表示

測定回数、平均値、最大値、最小値、標準偏差:リスト出力 (ブロック/検量線) 、測定同時プリント

鉄素地 (鋼・フェライト系ステンレス (SUS430など) を含む) 上の絶縁性皮膜および非磁性金属皮膜

約720g (電池重量を含む)

標準厚板、テスト用ゼロ板、ACアダプタ、プリンタロール紙、RS-232Cケーブル

フィルターに該当する他製品

電磁膜厚計の中で同じ条件の製品
表示分解能: 0 - 0.1μm

フィルターから探す

電磁膜厚計をフィルターから探すことができます

測定範囲 mm

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 20

測定精度 %

0 - 2 2 - 3 3 - 5 5 - 10 10 - 15

測定方式

電磁式 渦電流式 渦電流位相式 磁気式 電気抵抗式 ベータ線広報散乱式

表示分解能 μm

0 - 0.1 0.1 - 1 1 - 10

検量線メモリ 本

1 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100

データメモリ 点

0 - 10,000 10,000 - 20,000 20,000 - 30,000 30,000 - 40,000 40,000 - 50,000

使用温度 ℃

-10 - 0 0 - 40 40 - 45 45 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

電磁膜厚計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

11.4時間


企業レビュー

5.0

会社概要

株式会社サンコウ電子研究所は、測定機器・試験器・検査機を製造する企業です。 1963年に設立され、神奈川県の本社と生産技術センターのほか、東京・大阪・仙台・名古屋・福岡に営業所を構え全国に事業展開しています。 ...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree