全てのカテゴリ

閲覧履歴

水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計-WW6011
水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計-株式会社YDKテクノロジーズ

水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計
株式会社YDKテクノロジーズ



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特長

・圧力検出部分に次世代の単結晶素子を用いた振動式センサを搭載し、精度と信頼性を向上 ・外気圧導入チューブを内蔵した専用ケーブルを使用し、測定誤差を軽減 ・受圧部の最大許容入力の性能が向上し、より凍結に強い構造に ・受圧部を腐食から保護するベロフラムの装着が可能 ・専用ケーブルは1,000Nの荷重に耐える強度で、吊りワイヤを用いずに吊り下げ可能。また、吊りワイヤを用いた吊り下げも可能。 ・WM6001形Iotステーションと組み合わせて、クラウドサーバへ水位値の送信が可能

  • シリーズ

    水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計

この製品を共有する


最新の閲覧: 7時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

自記水位計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 検出方式 測定範囲 精度 絶縁抵抗 構造 動作温度・湿度 使用環境 材質 外形寸法 質量
水文観測機器 IoT多点観測システム Iot水圧式水位計-品番-WW6011

WW6011

要見積もり

半導体センサによる水圧検出方式

-10-□□:0~10m
-20-□□:0~20m

-10-□□:±10mm
-20-□□:±20mm
※空気圧試験23℃において

100VDC、20MΩ

JIS C 0920 07 m 水中形

-10~60℃

-30~60℃

ボディ:-□□-□S・・・SUS316L、-□□-2T・・・チタン
ダイヤフラム:ニッケル合金
ベロフラム:-□□-2□・・・フッ素ゴム
圧力伝達液:-□□-2□・・・ナイブラインNFP

-□□-1S:Φ60×200 (H) mm
-□□-2□:Φ90×218 (H) mm

-□□-1S:約2.2kg (ケーブル含まず)
-□□-2S:約2.6kg (ケーブル含まず)
-□□-2T:約1.8kg (ケーブル含まず)

フィルターから探す

自記水位計をフィルターから探すことができます

測定範囲 m

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 50 50 - 70

測定精度 %FS

0 - 0.05 0.05 - 0.1 0.1 - 0.2 0.2 - 0.5 0.5 - 2 2 - 3

出力信号 mA

4 - 20 20 - 50

動作電源電圧 V

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 120

温度条件 ℃

-40 - -20 -20 - -10 -10 - 60 60 - 80 80 - 140 140 - 160

耐過負荷 %FS

120 200

ケース材質

SUS316L チタン 金属

質量 kg

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

自記水位計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社YDKテクノロジーズは、1960年に設立された観測機器メーカーです。 製造拠点として神奈川県に横須賀工場を設け、道路への気象影響や地上気象の観測のために使用される風車型の風向風速計や、どの程度先まで見えるかの基...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree