全てのカテゴリ

閲覧履歴

トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)-トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)
トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)-株式会社ケアコム

トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)
株式会社ケアコム



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

トイレでの立ち上がり動作をナースコールでお知らせ。

■トイレ離座センサー (前方ボード用)

TOTO株式会社の前方ボードの動きをトイレ離座センサーが検知して、患者さんが立ち上がろうとしていることを通知します。

■トイレ離座センサー (便座用)

・上記の系統図はNICSS、CICSS、WZ子機対応デジタルナースコールZ型に対応しています。 ・トイレ離座センサーによる通知の入切は入切スイッチで行います。「入」の操作は手動で行います。誤報を防ぐため、前方ボードが収納またははね上げられている時に入切スイッチを「入」にしても、センサーの通知は行いません。[特許出願中]また「切」の操作は2つのモードから選択できます。[特許出願中] ・センサー検知後に自動で「切」にするモード (初期設定) 。手動で「切」にするまで「入」を保持するモード ・トイレ離座センサーは前方ボード用と便座用の2つを併用することもできます。その際、入切スイッチは1台で共用できます。

  • シリーズ

    トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)

この製品を共有する


最新の閲覧: 20時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

人感センサー注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)-品番-トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)

トイレ離座検知システム (トイレ離座センサー)

要見積もり

フィルターから探す

人感センサーをフィルターから探すことができます

検知エリア m

2 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 12

検知距離 m

0 - 2 2 - 4 4 - 6 6 - 8 8 - 10 10 - 150

重量 g

40 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 600

電池寿命 年

3 - 6 6 - 10 10 - 20

検知方式

赤外線センサー 熱線レベル変化分検知 パッシブインフラレッド方式

この商品を見た方はこちらもチェックしています

人感センサーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社ケアコムは、1955年に設立されたナースコールメーカーです。 病室の患者からの呼び出しを知らせるシステムであるナースコールの製造及び販売を主要な事業としているほか、カメラを通して病室の患者の見守りを行うために設...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree