全てのカテゴリ

閲覧履歴

CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ-ViCSiMⅡ
CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ-株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ

CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ
株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

「やりたいことが直ぐできる」シンプルで直感的なユーザーインターフェースでユーザー評価の高い「ViCSiM」の後継機。アプリケーションの使いやすさと価格はそのままに、初心者でも手軽に車載ネットワークのシミュレーション、モニタリングが可能です。 特長

■CAN×2&LIN×2同時通信

CAN2チャンネル&LIN2チャンネルを搭載したViCSiMⅡ本体ハードウェア (USBインターフェースデバイス) を用い、シミュレーションおよびモニタリングをひとつのアプリケーションで全チャンネル同時に行うことができます。またアプリケーション上でライン切り替え等の操作が必要ないためシームレスにCAN&LINの操作が行えます。

■シンプルで直感的なインターフェース

ViCSiMⅡはCAN、LIN通信のモニタリング、シミュレーションにおいて、やりたいことが簡単かつスピーディにできる様、シンプルで直感的な設計を心がけました。CAN、LIN通信のモニタリングやターゲットとの通信確認、送受信テストなどをすばやく行いたい場面でとても便利です。 使い方はViCSiMⅡ本体ハードウェアとお客様のターゲットを接続し、モニタリングの場合は通信速度を合わせモニタ開始ボタンを押すだけです。シミュレーションの場合は、送受信を行いたいCAN、LINフレームの生データをダイレクトに記述し実行するだけです。

■プログラミングなしで手軽にシミュレーション

単純なフレーム単発送信、連続送信シミュレーションや指定リクエストに対する応答シミュレーションはもちろん、さらに「ログシミュレーション機能」によるシーケンシャルな送受信シミュレーションを組み合わせることによってプログラミングなしで手軽にCAN、LIN通信のシミュレーションが可能です。 例えば、「ログシミュレーション機能」によりフレームをシーケンシャルに一定周期で送信しながら、「フレーム応答機能」により不定期に受信されるリクエストフレームに対しレスポンスフレームを返信するといったシミュレーションが可能です。

■ログ再生シミュレーションに特化

あらかじめ実機から収録したログデータをインポートすることでログ再生シミュレーションが可能です。実際の通信処理はアプリケーションを介さずハードウェアだけで行うため実機と同様の通信を再現します。

  • シリーズ

    CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

データロガー・記録計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) CANチャンネル CAN規格 CANボーレート CANターミネータ LINチャンネル LIN規格 LINボーレート LIN電源 LINプルアップ ログシミュレーション機能 フレーム送信機能 フレーム応答機能 ログモニタ 外形寸法 重量 電源仕様 ターゲットI/F ホストI/F 搭載メモリ 動作温度 CPU 対応OS メモリ ハードディスク容量 USBポート モニタ
CAN&LIN通信シミュレータ・モニタ ViCSiMⅡ-品番-ViCSiMⅡ

ViCSiMⅡ

要見積もり

2チャンネル

CAN規格2.0B対応

10k/20k/33.3k/83.3k/100k/125k/250k/500k/800k/1Mbps (選択式)

あり (ON/OFF可)

2チャンネル

LIN規格1.3、2.0、2.1、2.2対応 ※通信層のみ対応

2,400/9,600/10,400/19,200bps (選択式)

ViCSiMⅡ本体に内蔵

あり (ON/OFF可)

最大登録フレーム数10万フレーム

最大登録フレーム数50フレーム

最大登録フレーム数2×50フレーム

最大表示フレーム数100万フレーム

100mm (W) x 88mm (D) x 38mm (H)

200g (本体のみ)

USBバスパワー

Dsub15pin (メスコネクタ) 、内部制御回路と絶縁

USB 2.0 High Speed (TypeBコネクタ)

32MByte

0℃~50℃ (結露なきこと)

2GHz以上の32ビット (x86) または 64ビット (x64) プロセッサ

Windows 10 32bit版、Windows 10/11 64bit版

2GB以上

2GB以上の空き容量

USB 2.0 (High-Speed) 互換

解像度1,024×768以上

この商品を見た方はこちらもチェックしています

データロガー・記録計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社ピーアンドエーテクノロジーズは、車載ネットワーク通信のモニター・解析・シミュレーションの開発を行っている会社です。 2009年に資本金2450万円で設立されたこの会社は、岩手県盛岡市に本社を構えています。また、...

もっと見る

  • 本社所在地: 岩手県
Copyright © 2025 Metoree