全てのカテゴリ

閲覧履歴

和紙ガラス-和紙ガラス
和紙ガラス-株式会社泉宣宏社


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■伝統が織りなす温もりのあるガラス

日本ならではの素材を活かしたガラス。普通の紙では表現できない透け感が魅力の一つ。和紙ならではの温和な雰囲気とガラスの透明感が絶妙にマッチし温かい空間を生み出します。

■ABOUT

日本の伝統技術を生かしたデザインガラス。和紙ガラスは、合わせガラスの間に和紙を挟んだデザイン性の高いガラスです。和紙ならではの風合いや質感から、ひと味違う透け感を生み出します。和紙ガラスに使用される和紙には、さまざまな種類・色があり、その印象は大きく異なります。 竹・桜など日本の伝統的な意匠を配した和紙、日本の美しい伝統色の和紙、伝統的な装飾の技法を用いた工芸和紙など、多彩なバリエーションも和紙ガラスの魅力です。和紙の柔らかい雰囲気とソリッドなガラスが絶妙にマッチし、空間のアクセントとしても高い人気を誇ります。

■用途

日本の伝統工芸である和紙の魅力が生きる和紙ガラス。多彩なデザイン、ガラスの中からにじみ出る温もりなど、唯一無二の存在感で空間を彩ります。また「和紙=和風」という概念にとらわれることなく、さまざまなシーンで活用できます。例えば、以下のような用途があります。 ・和室の扉・障子戸の代わりに使用し、明るくデザイン性の高い空間に ・飲食店の内装として、こだわりの空間を演出 ・住居のエントランスや壁面のアクセントに ・商品の展示スペースや広い空間の装飾・パーテーションに 和紙ならでは透け感から、空間の採光、適度な目隠しにも最適です。 特徴

■和紙ならではの透け感

普通の紙にはない、和紙独特の「透け感」で空間を演出。適度な透け感は、圧迫感なく視線を遮る効果にも優れています。

■ぬくもりを感じられる意匠

職人の技術によって生み出される、和紙特有の温もりと美しさが魅力。ガラスの透明感と相まって、高級感の中に温かさを感じられる点も特徴です。

■豊富なバリエージョンとカラー展開

桜やもみじを配したデザインのほか、和紙の質感が際立つデザインなど、バリエーションが豊富。色和紙は日本の伝統色から厳選された15色を展開。落ち着いた色から、華やかな色まで、空間に合わせて選べます。

■高い耐久性と耐熱性

合わせガラスは、通常のガラスと比べて厚く、高い耐久性を誇ります。

  • シリーズ

    和紙ガラス

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ガラス注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


和紙ガラス 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
和紙ガラス-品番-和紙ガラス

和紙ガラス

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ガラスをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree