全てのカテゴリ

閲覧履歴

助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20-JYO-Y20
助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20-有限会社南豆無線電機

助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20
有限会社南豆無線電機



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■JYO-Y20概要

・集音器2個セットの両耳タイプ ・ご夫婦や兄弟でのご利用にも好適 ・計40時間動作 (20時間×2個) ・耳に隠れて目立たずスマート ・室内モードと屋外モードで聞き取りやすく ・マグネット式の充電ポケット ・補聴器までは要らない難聴者向け集音器 ・使いやすいシンプル操作 ・マイクロホン専門店NANZUからお届けします

■集音器の装着方法と外し方

・耳の後ろに乗せます ・耳の奥へゆっくり押し込みます ・電源をOFFにしてから、イヤホン根元をつまんで、ゆっくりと引き出してください。チューブや集音器本体を持って引っ張らないようにしてください。

■電源ON

電源ボタン ( 音量ボタン (-) ) を約3秒間長押しすると電源が入り、イヤホンから動作モードに応じて「ピッ/ピッピッ/ピッピッピッ」の通知音があります。

■電源OFF

電源ボタン ( 音量ボタン (-) ) を約3秒間長押しするとイヤホンから「ピッピッ」の通知音があり、電源が切れます。電源ON/OFFを確認する表示灯はありません。

■短押しで音量調整

音量ボタン (-) を短押しで小さくなり、音量ボタン (+) を短押しで大きくなります。

■6段階の通知音に関して

音量は1から6まで変更が可能です。音量を変えた時に「ピッ」と通知音で知らせ、最大と最小になった時は「ピッピッピッ」と連続音で知らせます。

■音量設定のメモリー機能に関して

電源OFF、もしくは充電器にセットしても前回設定した音量レベルを記憶しています。

■動作モードの切替方法

・モード切替ボタンを3秒間長押しすることにより、3つの動作モードを順次切り替えることができます。難聴度や周囲の環境・状況に応じて聞き取りやすいモードに設定してください。 ・電源OFF、もしくは充電器にセットしても前回設定した動作モードを記憶しています。

■充電用ケーブルの接続

・充電用ケーブル (USB type-C側) を充電器に差し込みます。 ・充電用ケーブル (USB type-A 側) をACアダプタ (別売品) に差し込みます。 ・ACアダプタ (別売品) をコンセントに接続します。

■集音器の充電方法

・集音器を充電ポケットにゆっくりと置いてください。 ・充電器のLEDランプがオレンジに点灯したら充電開始です。 ・充電器のLEDランプがグリーンに点灯したら充電完了です。

  • シリーズ

    助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 90dB入力最大出力 90dB入力最大音響利得 EQ入力ノイズ 周波数範囲 使用電流 全高調波歪み 使用温湿度範囲 保管温湿度範囲 入力電圧 (卓上充電器) 入力電流 (卓上充電器) 出力電流 (卓上充電器) 出力電圧 (卓上充電器)
助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20-品番-JYO-Y20

JYO-Y20

¥13,200

≦117dB+3dB

107dB±4dB

≦29dB+3dB

350Hz~3,800Hz

≦5mA

≦2%+3%

-10℃~+40℃、30%RH~75%RH

-10℃~+55℃、10%RH~90%RH

DC5.0V

1A

50mA×2

DC4.2V

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

メガホン、拡声器、スピーカー、マイク、ワイヤレスマイク、集音器などの販売及びレンタルをしています。選挙シーズンに求められる車載拡声器も豊富に取り揃えています。

『パワギガM(ワイヤレス)と咽喉マイク』の...

もっと見る

  • 本社所在地: 静岡県
Copyright © 2025 Metoree