閲覧履歴

有限会社南豆無線電機

  • 静岡県
  • 1971年
  • 6人
会社ホームページ
有限会社南豆無線電機-ロゴ

会社概要

メガホン、拡声器、スピーカー、マイク、ワイヤレスマイク、集音器などの販売及びレンタルをしています。選挙シーズンに求められる車載拡声器も豊富に取り揃えています。

『パワギガM(ワイヤレス)と咽喉マイク』の組合せは、声が出づらい障害を持った方々へ実績の高い超小型の高性能拡声器。喉に密着させる高感度の咽喉マイクで、かすかな声をひろい、高性能拡声器で増幅し、発声支援を行う会話補助装置です。発声障害者向けのデモ機対応や申請サポートも行っています。

「ギガホン」「パワギガ」「ビーガイド」「ギガボイス」は、なんず(南豆無線電機)の登録商標です。

事業内容

メガホン、拡声器、スピーカー、マイク、ワイヤレスマイク、集音器などの企画、製造販売

会社沿革

昭和38年 4月 前身の南豆無線工業所を創業
昭和46年10月 現在の南豆無線電機を設立
平成12年 8月 インターネット事業の開始
平成14年 7月 手ぶら拡声器1 発売
平成16年 2月 ギガホン 発売
平成18年11月 本社を下田市東本郷に移転
平成20年 5月 パワーギガホン 発売
平成22年 1月 パワギガ+ 発売
平成25年 1月 パワギガW 発売
平成26年 3月 会話補助装置の経営革新承認
平成26年 7月 パワギガS 発売
平成27年 4月 パワギガE 発売
平成27年 4月 コードレスモジュール 発売
平成27年 7月 パワギガM 発売
平成28年 7月 ビーガイド(アナログ) 発売
平成28年 8月 呼出音フラッシュコール 発売
平成29年12月 同時通話インカム 発売
平成30年 2月 ビーガイド(デジタル) 発売
平成30年 8月 メッセージマシン 発売
令和元年10月 アウトレット品 掲載
令和2年4月 センサー付き窓口インターホン 発売
令和3年3月 ナンバーボードPLUS 発売
令和5年6月 ギガボイスN(ネックバンド集音器) 発売
令和5年6月 ギガボイスY(首掛け式集音器) 発売

主要取引先

インターネット通販により
個人
一般法人
学校法人
官公庁
など




有限会社南豆無線電機の取り扱い製品

カテゴリから探す

6 点の製品がみつかりました

6 点の製品

有限会社南豆無線電機

咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊な声帯マイク

500人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前

■リハビリテーション等で実績 声帯摘出手術、音声機能障害、運動障害性構音障害、パーキンソン病、喉頭癌、喉頭摘出後の食道発声等、声...

2種類の品番

SH-12jK-咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊な声帯マイク
SH-12jKL-咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊な声帯マイク

有限会社南豆無線電機

超小型ワイヤレスアンプ (ワイヤレスマイク付属) パワギガM

410人以上が見ています

最新の閲覧: 6時間前

■手ぶら拡声器シリーズ最上位機種 手ぶら拡声器シリーズ第9弾、ワイヤレスタイプの超小型ポータブルワイヤレスアンプ。有線タイプのメリ...

有限会社南豆無線電機

パワギガE (エクストラ) 手ぶら拡声器8A

270人以上が見ています

最新の閲覧: 19時間前

■高級感漂うホワイトパール 有料レンタル対応品スタンダートタイプのパワギガ S (手ぶら拡声器7) の本体ボディはブラックですが、エクス...

新着

有限会社南豆無線電機

助聴器 ネックバンド型の充電式増聴器 ギガボイスN JYO-N80

■JYO-N80概要 ・少し耳の遠い軽度難聴者向け ・動いてもズレにくいネックバンド型 ・高齢者でも安心の簡単操作 ・ノイズ低減 (会話モー...

価格 (税抜)

8,400

新着

有限会社南豆無線電機

助聴器 ワイヤレス補聴援助システム ギガボイス+ JYO-P249

ワイヤレス補聴援助システム JYO-P249 概要 ■ワイヤレスレシーバー&イヤホンで聞き取り 説明者がツーピース型ワイヤレスマイクで話すと...

価格 (税抜)

43,800

新着

有限会社南豆無線電機

助聴器 2個セット集音器 ギガボイスY (両耳タイプ) JYO-Y20

■JYO-Y20概要 ・集音器2個セットの両耳タイプ ・ご夫婦や兄弟でのご利用にも好適 ・計40時間動作 (20時間×2個) ・耳に隠れて目立たずス...

価格 (税抜)

13,200

関連検索キーワード


会社基本情報

郵便番号 〒415-0035
本社住所 静岡県下田市東本郷2-1-5
創業年 1971年
資本金 3,000,000円
従業員数 6人
リンク 有限会社南豆無線電機 ホームページ

有限会社南豆無線電機の位置情報

Copyright © 2025 Metoree