全てのカテゴリ

閲覧履歴

現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000-LA-7700
現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000-株式会社小野測器

現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000
株式会社小野測器



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

LA-7000シリ−ズサウンドレベルメータは、大型カラー液晶タッチパネルの採用により、操作を大幅に改善し、わかりやすく直感的な操作で計測を開始することができる騒音計です。LA-7000シリ−ズは、本来の騒音レベルの測定や演算を行うこと以外に、測定中に「音を聞きながら計測する」ということも可能です。 音を聞くことで、対象物の状態を確認したり、音源探査、確実に録音できたかを確認できるようになりました。失敗の許されない測定現場で、安心・確実な計測を行うことができます。また、オプションを装備することで、サウンドレベルメータ (騒音計) としてのみならず、サウンドアナライザー、周波数分析や、サウンドレコーダーへと進化します。 LA-7000シリーズサウンドレベルメータ1台で、騒音測定、音の収録、周波数分析、異音の音源探査が可能となり、測定作業の効率を大幅に向上させることができます。さらにLA-7000シリーズで保存したデータと当社の多彩な分析ソフトウェアと組み合わせることで、『波形解析』、『音質評価』、『変動音解析』、『音の周波数シミュレーション』が可能となります。

■LA-7700 サウンドレベルメータ クラス1

高感度タイプ。無響室などで、小さな音を測定する方に。 特長

■ハンドストラップ付属

測定使用時、本体落下を未然に防ぎます

■サイズダウン

前機種から、35%の小型化を実現。手の小さい方にも優しい設計、持ちやすさを追求したデザインです

■長時間計測を実現

アルカリ電池使用時約12時間、USBからの給電も可能です

■タッチパネルで直感的な操作

演算切替、レンジ切替、測定時間など表示をタップする事により変更が可能です

■ホームキーの搭載

ホームキーを押すと基本画面に戻ります

■キーロック機能

ホームキーを長押しでキーロックが可能です

■暴風 (ウィンド) スクリーン補正機能

防風スクリーンを使用して測定する場合、装着の影響を補正することができます

■日本語切替表示

日本語/英語 表示切替が可能です

■画面撮りに便利なキャプチャ機能

キャプチャした画像を出力することができます

■外部電源ON/OFF機能

装置に組込 外部電源と連動させ ON/OFF する場合、スイッチ切替で可能です

  • シリーズ

    現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000

この製品を共有する


10人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

騒音計注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) クラス 測定周波数範囲 測定レベル範囲 (JIS、IEC) 自己雑音レベルA 計量法型式承認番号 自己雑音レベル マイクロホン マイクロホンプリアンプ リニアリティレンジ レベルレンジ 基準レンジ 時間重み付け特性 周波数重み付け特性 測定項目 計測時間 (Meas. Time) 周期時間 (Period Time) 全測定時間 (Total Time) スタート種類 (スタートモード) 表示機能 表示器 デジタル表示 バーインジケータ 電池残量表示 重ね書き表示 重ね書き表示 暗騒音補正表示 メモリ機能 インタフェース RS-232C インタフェース 外部メモリ 電池寿命 (連続使用) 使用 (保存) 温度範囲 使用 (保存) 湿度範囲 寸法
現場収録から解析処理まで統合 LA-7500高機能騒音計 サウンドレベルメータ LA-7000 シリーズ LA-7000-品番-LA-7700

LA-7700

要見積もり

クラス1

10Hz - 20kHz

20 ~ 128dB

12dB以下

第TF2210号、第TF228号

A : 12dB以下
C : 20dB以下
Z : 26dB以下

MI-1281

MI-3270

ワイドレンジ : 110 dB / ノーマルレンジ : 80 dB

10~120dB (wide) / 50~120dB / 40~110dB / 30~100dB / 20~90dB / 10~80dB / 0~70dB

50 ~ 120dB

F (速い) 、S (遅い) 、I (インパルス) 、10ms

A、C、Z特性

Lp、Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak、LN (L5、L10、L50、L90、L95、Lhigh、Llow、Lave.任意の2個のLN値)

手動 (OFF) 、任意設定 0.1~199hour59min59.9secまで 分解能 : 0.1 sec

1min~24hourまで 分解能 : 1min

0.1sec~999hour59min59.9secまで 分解能 : 0.1sec

マニュアルスタート、タイマースタート、カウントダウンスタート、レベルスタート

カラーバックライト付き4.3インチ液晶表示器 (タッチパネル対応)

4桁 / 分解能0.1dB / 表示周期1s

ワイドレンジ : 表示範囲100dB / ノーマルレンジ : 表示範囲70dB

4段階表示

標準 : RTA1/1
オプション : RTA1/3 (LA-0702)

標準 : RTA1/1
オプション : RTA1/3 (LA-0702)

SD/SDHCカード内に保存 ( SDHCカード32GBまで使用可能)

転送速度 : 9,600、115,200bps、MULTI I/Oケーブル (別売)

SD/SDHCメモリカード、最大容量SDHC32GB

アルカリ乾電池LR6 : 約12時間 Ni-MH二次電池 : 約12時間

−10 ~ 50℃ (−20 ~ 60℃)

20% ~ 90 %RH (10 ~ 90%RH) ただし結露のないこと

約90mm (W) × 279mm (H) × 42mm (D)

フィルターから探す

騒音計をフィルターから探すことができます

使用用途

#健康安全 #工場 #公共イベント #建設建築 #機械機器 #交通 #住宅生活

測定精度規格

クラス1 クラス2

周波数特性

A特性 C特性 Z特性

時間重み付け

Fast Slow Impulse

測定機能構成

単機能型 複合型 周波数分析型

測定範囲 dB

0 - 20 20 - 40 40 - 60 60 - 80 80 - 100 100 - 120 120 - 140

周波数範囲 Hz

0 - 10,000 10,000 - 20,000

この商品を見た方はこちらもチェックしています

騒音計をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社小野測器は、神奈川県の電気計測機器製造メーカーです。 電子計測機器の製造・販売、電子応用機器の製造・販売、電子制御装置およびその関連機器の製造・販売、情報処理システムのソフトウェア販売およびエンジニアリングサ―...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree