全てのカテゴリ

閲覧履歴

ゆるみ止めスプリング HSE-HSE
ゆるみ止めスプリング HSE-株式会社東京衡機エンジニアリング


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■概要

HSEは、ナットを締付けた後、ナットの面にスプリングの先端が接触するようにボルトのねじの余長部分に装着します。半径方向には拡径方向に、また長手方向には延伸方向に変形します。 ボルトのねじ部に対しては、変形に応じた反力が作用することになり、ボルトのねじ部に対して軸方向と半径方向の二方向の緊縮力としてスプリングの全長に亘って作用し強固に緊締することになります。またHSEは、ボルトのねじ部に装着されており、ナットが緩みを生じてボルトのねじ部に沿って脱落しようとしても、その通り道を塞ぐことになります。

■特長

・頼性の高い“ナットの緩み・脱落”防止機能-ナットの緩み・脱落を完璧に防止 ・新設、既設を問わず適用可能 ・ナットの増締め作業可能 ・締付後のトルク検査可能 ・専用取付け工具 (ソケット) を使用すれば、取付け作業は迅速かつ簡単 ・専用取付け工具 (ソケット) は、手締めレンチ、電動レンチへの兼用可能 ・専用取外し工具 (ソケット) を使用すれば、取外し作業も簡単 ・取外したHSEは、再使用可能

  • シリーズ

    ゆるみ止めスプリング HSE

この製品を共有する


20人以上が見ています

最新の閲覧: 23時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ゆるみ止めスプリング HSE 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
ゆるみ止めスプリング HSE-品番-HSE

HSE

要見積もり

フィルターから探す

六角ナットをフィルターから探すことができます

使用用途

#建築工事 #自動車整備 #機械組立 #電気設備 #船舶製造 #鉄道車両 #家電製造 #土木工事 #農機具組立

ねじ径

M1.7 M2 M2.6 M3 M4 M5 M6 M8 M10 M12 M14 W1/4 G1/4

ピッチ mm

0 - 1 1 - 2 2 - 3 3 - 4 4 - 5 5 - 6

対辺 mm

0 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80 80 - 90 90 - 100

高さ mm

1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50

この商品を見た方はこちらもチェックしています

六角ナットをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

緩み止めナット・緩み止めスプリングのメーカーでホールディングカンパニー株式会社東京衡機、グループ会社には工業用試験機メーカー(株式会社東京衡機試験機)、CAEソフトウエア開発及び受託解析会社(株式会社先端力学シミュレーシ...

もっと見る

  • 本社所在地: 神奈川県
Copyright © 2025 Metoree