全てのカテゴリ

閲覧履歴

廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー-PVリサイクルハンマー
廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー-株式会社タイガーチヨダマテリアル

廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー
株式会社タイガーチヨダマテリアル



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

枯渇することのない自然の恵みである太陽の光から、電力を生む太陽光パネル。その太陽光パネルは、再生可能エネルギー電力の買取制度 (FIT) 、地産地消型の独立電源としての期待もあり、急速に普及しました。しかし、寿命や破損によって、廃棄量は最大年間約80万トン、約4,000万枚が排出されるとの試算もあります。 廃棄太陽光パネルは、ガラスと金属と樹脂類が強固に結合し、処理が極めて困難です。その廃棄太陽光パネルをゴミとせず、アルミ枠・ガラス・バックシート類を分離回収し、新たな"資源"として再活用するリサイクル装置。それが『PVリサイクルハンマー』です。 コンパクトで簡単・安全に廃棄太陽光パネルを分解でき、メンテナンスも容易なシンプル構造。アルミ枠分離装置とガラス分離装置で構成され、アルミ枠分離装置はガラス分離装置と切り離して単体で車両積載・オンサイト (現地) 稼働が可能です。アルミ枠分離装置でアルミ枠・コネクタを外した後、ガラス分離装置により1回の処理で、ほぼ完全にガラスを分離でき、その大部分がカレット状の大粒のガラスとして回収されます。

■製品の特長

・優れたコストパフォーマンス ・シンプルな構造 ・省スペース化を実現 ・破損・変形したパネルに対応 ・ガラスはカレット状で回収 ・ガラスは一度でほぼ完全に分離可能

  • シリーズ

    廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー

この製品を共有する


最新の閲覧: 4時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


ハンマークラッシャー注目ランキング

もっと見る

ハンマークラッシャーの製品40点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 装置サイズ 投入パネル幅 処理能力 電力量
廃棄太陽光パネルを再び”資源"にできるリサイクル設備 PVリサイクルハンマー-品番-PVリサイクルハンマー

PVリサイクルハンマー

要見積もり

L6,800mm×W1,600mm×H1,150mm

最大1,050mm

約240枚/日

前処理·ガラス分離式ほか1式
(ガラス回収·集塵含む) 30.5kW

フィルターから探す

ハンマークラッシャーをフィルターから探すことができます

重量 kg

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 800 800 - 900

エンジン出力 Kw

0 - 5 5 - 10

処理能力 kg/h

0 - 10 10 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 4,000

粉砕方式

フリースイングハンマー ハンマーシュレッダー フリーハンマー チッパーナイフ

供給方式

自動調速式ローラー 定量かき込みローラー 4枚刃送りローラー自動間欠式

粉砕径 mm

40 - 70 70 - 100 100 - 130 130 - 160 160 - 190

全幅 mm

600 - 700 700 - 800 800 - 1,000 1,000 - 1,100

全長 mm

800 - 1,000 1,000 - 1,200 1,200 - 1,400 1,400 - 1,600 1,600 - 1,800 1,800 - 2,000

全高 mm

500 - 1,000 1,000 - 1,500 1,500 - 2,500 2,500 - 3,000 3,000 - 3,500 3,500 - 4,500

この商品を見た方はこちらもチェックしています

ハンマークラッシャーをもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

主に環境分野を事業領域とし、太陽光パネルリサイクルを始めとした設備の提案、各種マテリアルリサイクルの推進、
及び資源循環型社会への貢献を目指しています。また、その他新規商材の開拓を進め、商社として総合力を拡大して...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree