全てのカテゴリ

閲覧履歴

防錆油No.41-防錆油No.41
防錆油No.41-信越産業株式会社

信越産業株式会社の対応状況 返信の早い企業

返答率

100.0%

返答時間

7.2時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■特徴

・鉄、その他金属の表面に弾性のある膜を形成し、長期間 (屋外暴露6ケ月以上) 錆を防ぎます。 ・型枠、その他金属等の長期保管時にご使用下さい。 ・防錆油No.41の被膜は灯油等の石油系溶剤で容易に除去できます。

■主成分並びに性状

・主成分は鉱油、ワックス等です。 ・油状で危険物第4類第3石油類に該当します。

■使用方法

・塗布する表面をあらかじめ洗浄、脱脂して下さい。 (油、水分等が付着していると、良い被膜が出来ません。) ・そのままローラー又は刷毛で塗布して下さい。その際ピンホールのないように注意して下さい。 ・防錆油No.41の標準塗布面積は、約15~20m2/kgです。

■取扱い上の注意

・開栓後は必ず栓をして、冷暗所に保管して下さい。 ・防錆油No.41は、消防法危険物第4類第3石油類に該当致します。火気には充分注意をして下さい。 ・型枠保管期間が終了し再度型枠を使用する際は、灯油等で除去して下さい。除去せずにそのまま型枠に離型剤を塗布しますと、製品の表面に型枠の汚れや油染み等の色付きが発生しますのでご注意下さい。

■荷姿

15kg/缶

  • シリーズ

    防錆油No.41

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 12時間前


返答率: 100.0%

返答時間: 7.2時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

防錆油No.41 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
防錆油No.41-品番-防錆油No.41

防錆油No.41

要見積もり

フィルターから探す

錆止め油をフィルターから探すことができます

ISO粘度グレード mm2/s

10 24 32

容量 ml

300 - 400 400 - 500

比重

0.9 - 1 1 - 1.1

PH

8 - 9 9 - 10

使用倍率 倍

0 - 10 10 - 20 20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60 60 - 70 70 - 80

摩擦係数 μ

0.1 - 0.2 0.2 - 0.3

この商品を見た方はこちらもチェックしています

錆止め油をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

7.2時間

会社概要

信越産業株式会社は、コンクリート製品に関する副資材および断面修復材料の総合メーカーです。

製造拠点として北海道、埼玉県、福井県および広島県に自社工場を設け、コンクリート型枠にコンクリートが付着することを...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree