全てのカテゴリ

閲覧履歴

ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト-ビバプロテクト
ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト-株式会社タカハラコーポレーション

ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト
株式会社タカハラコーポレーション



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

高い撥水・撥油効果で作業環境を汚れからしっかりガード。長期間効果が持続する防汚スプレーです。 商品概要

■作業は簡単。スプレー&塗布するだけで保護。高い撥水・撥油効果を持つ「防汚スプレー」です。

ビバプロテクトは特殊添加剤を配合した一液性常温硬化型の撥水・撥油コーティング剤です。セメント、コンクリートノロ、泥、煤煙、オイル等の固着を撥水・撥油効果で防止し、作業環境を改善します。膜に柔軟性があり、ゴムの伸縮する箇所に使用しても膜が破壊されにくく効果を持続させるスプレーです。 おすすめシーン

■工場などにおいて油汚れの付着にお困りの方

・切削機械に油汚れが付着し、取れなくなってしまう ・食品工場で揚げ物の油が撥ね、油汚れを除去するのが難しい

■大型車両などの車両管理にお困りの方

・大型車両や特殊車両は稼働時間が多く、頻繁に洗車するのは難しい ・車両ボディの汚れ除去には時間がかかり、現場のメンテナンス負担が大きい ・撥水・撥油のコーティング剤が欲しいが、作業が簡単なスプレーが良い ビバプロテクトの強み

■高撥水・高撥油効果

撥水・撥油の効果が高く、汚れの付着を防ぎます。水・油だけでなく、セメントや泥、煤煙、コンクリートノロの汚れからも守ります。

■効果持続

コーティング被膜は柔軟性がありつつも非常に硬い構造のため、一度の塗布で長期的に保護します。

■簡単施工

コーティング前に塗布面を洗浄後、スプレー&ウェス等で塗布するだけの簡単施工。重ね塗りで強度が更にアップします。塗膜が柔らかく、平面から伸縮する箇所にも施工が可能です。 よくあるご質問

■使用前の処理を教えてください

脱脂、洗浄をしっかり実施してください。密着不良の原因となり撥水・撥油効果が弱まります。

■どのように吹き付けて使用すればいいですか。

スプレータイプになっているので、撥水・撥油効果を持たせたい箇所に噴霧します。 噴霧後しっかりウエス等で塗り込んでください。

■膜耐久性はどのくらいですか

状況により異なりますが、3~6ヶ月で撥油性がなくなり次第、再度噴霧してください。

  • シリーズ

    ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト

この製品を共有する


最新の閲覧: 17時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 用途 対象材料 主成分 沸点範囲 (℃) 塗布面積 乾燥時間 膜厚 (μm) SPCC鋼板 垂直面塗布 耐溶剤性 IPA 耐溶剤性 イソヘキサン 防錆能力 湿潤試験 硬度 膜耐久性 (撥水性) 耐熱性
ビバフィルムシリーズ ビバプロテクト-品番-ビバプロテクト

ビバプロテクト

要見積もり

撥油、撥水、防汚、保護

ゴム、金属、樹脂、木材

シリコン化合物

100~140

1L 10m2
420mlエアゾール3~5m2

3~6時間 (目安/夏3時間・冬6時間)

0.1~0.2

2週間 ◎

3H

電車車両にて 約6ヶ月

300℃

タカハラコーポレーションの取り扱い製品

タカハラコーポレーションの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社タカハラコーポレーションは、ビルメンテナンス業務や環境衛生機器販売を手掛ける企業です。 1975年に創業され、1983年に高原美化CL社を設立されました。1996年に株式会社タカハラコーポレーションに社名変更し...

もっと見る

  • 本社所在地: 愛知県
Copyright © 2025 Metoree