全てのカテゴリ

閲覧履歴

社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末)-Field Bar®
社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末)-三菱電機エンジニアリング株式会社

社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末)
三菱電機エンジニアリング株式会社



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

AI配筋検査とは

■建設現場で抱える問題

事前の準備作業から検査後の報告書作成まで、多くの時間と労力を要してきた配筋検査。特に、鉄筋の径を区別するマーキングや、間隔を示すスケールの設置など、検査前の準備作業には多くの手間や時間がかかり、省力化が望まれてきました。

■三菱電機エンジニアリングの「AI配筋検査端末 FB-110」が解決

検査帳票作成から検査結果帳票の自動生成まで一連の作業を効率化します。 ・01 事前準備:検査項目管理ツールでの検査帳票データ入力、事前準備作業を大幅軽減 ・02 検査作業:AI配筋検査端末を使用、作業員の負荷軽減+ヒューマンエラーの削減 ・03 結果整理:検査結果帳票の自動生成、帳票作成軽減を実現

■NETIS登録品

・AI配筋検査端末はNETIS登録製品になります。 ・技術名称:AI配筋検査端末 NETIS番号:KT-230164 ・「Field Bar」は三菱電機エンジニアリング株式会社の登録商標です。

■特長

・Maisart (マイサート) を活用した独自の「AI配筋計測技術」で、手間なくスピーディに高精度な配筋検査を実現。 ※Maisart:Mitsubishi Electric’s AI creates the State-of-the-ART in technologyの略。全ての機器をより賢くすることを目指した三菱電機株式会社のAI技術ブランド ・AI配筋検査端末と検査項目管理ツールを連携させることで、検査報告書作成を含む検査時間を約60%短縮。※建設構造物の規模等により導入効果は異なります。 ・防水仕様 (IP65) 、屋外でも見やすいディスプレイの採用により、過酷な屋外環境での利用を考慮したデジタル配筋検査を実現。

  • シリーズ

    社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末)

この製品を共有する


10人以上が見ています

最新の閲覧: 5時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 鉄筋検出 対象鉄筋 平均鉄筋間隔 外形寸法 質量 周囲温度 構造他
社会空間ICT たったひとりでも配筋検査ができる時代へ Field Bar® (AI配筋検査端末)-品番-Field Bar®

Field Bar®

要見積もり

検出率約100% (ただし過検出を含む、撮影条件等による)

D10~D51 (判定率94%、ただし撮影条件による)

±5mm (100mm計測時)

W320mm×H210mm×D105mm

約2.4kg

-10℃~40℃

JIS C 0920 保護等級 IP65

この商品を見た方はこちらもチェックしています

AI外観検査をもっと見る

三菱電機エンジニアリングの取り扱い製品

三菱電機エンジニアリングの製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

三菱電機エンジニアリング株式会社は、三菱電機のグループ会社として1962年に設立された企業で、三菱電機やグループ会社製品のハードウェア開発や設計を行うエンジニアリング会社です。 福島県から長崎県まで太平洋側を中心に国内...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree