全てのカテゴリ

閲覧履歴

防草土-防草土 除草固まる土の元A
防草土-株式会社富士倉

株式会社富士倉の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

28.4時間

返信の比較的早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

防草土について 酸化マグネシウム (MgO) をご存知でしょうか。酸化マグネシウムは最近最も注目されている素材です。アルミニウムに混ぜるとマグネシウム合金となり強度は強くなり熱伝導特性に優れているので新しい素材開発として注目されています。 また、半導体素子の製造段階で混入させると絶縁、熱伝導、高剛性に優れているので電気自動車、PC、などの有力な素材となります。スマートフォンの筐体などの利用範囲は大きいです。 また、酸化マグネシウムの特徴として放射能汚染物質の吸着、重金属の吸着などがあります。福島原発事故で放射性物質を含んだ土を一旦固め保管したのもこの酸化マグネシウムです。 植物に必要なリン、窒素、カリウムと反応し溶出しない特徴もあります。一般の土と混ぜると土が固く固まり雑草が生えなくなります。その特徴を利用した防草土が当社の製品です。

■製品特徴

・マグネシウムは自然界に存在しており人体、家畜、動物、には、無害です。 ・コンクリートやアスファルトと違い、数年経過すると自然界に返ります。またコンクリートやアスファルトのようにアルカリ性にはなりません。弱アルカリ性ですので敷き詰めた場所以外には植物での回りに影響はありません。 ・コンクリート、アスファルトのように固くなり永久に残る事はありませんので、その土地を再利用する場合でも安心して使用頂けます。 ・少ない量で効果が発揮でき6年~7年位は雑草が生えません。メンテナンスをして頂く事により10年でも大丈夫です。 ・雑草を生やしたく無い場所の土に10%混入し混ぜ均等に圧延 (厚さ3cm~4cm) にし水を掛けるだけです。 ・純度90%以上、100%国産酸化マグネシウムを使用していますので安心です。 利用範囲 庭、お墓、田畑のあぜ道、公園、太陽光パネル設置場所、道路の壁面、当分使用しない土地、空地、グラウンド、土に近い舗装道路、コンクリートの屋根、雑草を生やさない場所など 庭などの場合、アスファルト、コンクリート舗装と違い浸透性保水性、弾力性に優れていますので表面温度を遥かに低く抑える事ができますので夏のヒートアイランド現象対策に利用できます。 また、コンクリート、アスファルトと違い表面を緩めると自然に帰りますので畑や花壇にしたい場合には肥料を追加するだけで簡単に再利用できます。一切産業廃棄物の発生がありません。

  • シリーズ

    防草土

この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 28.4時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

農業資材注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


防草土 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)
防草土-品番-防草土 除草固まる土の元A

防草土 除草固まる土の元A

要見積もり

この商品を見た方はこちらもチェックしています

農業資材をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

28.4時間

会社概要

株式会社富士倉は、LED投光器やLED関連商品の製造と販売を主な事業としている企業です。 創業は1973年で、創業時は宝石や舶来時計の輸入販売を行っていて、2011年に新規部門を立ち上げてLED投光器の販売を開始されて...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree