全てのカテゴリ

閲覧履歴

卓上型超音波噴流槽
株式会社リソー技研



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

超音波はんだによる卓上型超音波噴流槽は、はんだが噴流され、母材には常に綺麗 (酸化物の無い) なはんだが結合されるため、ブリッジ゙や酸化物が発生しません。 綺麗なはんだを超音波振動ではんだ付けします。 使用例

■例1 アルミ線へのはんだディップ

近年、モーターやインバータートランス、IHトランスに使用する巻線を銅線→アルミ線へ開発するにあたり、性能検討もさることながら、端末処理の問題も課題となってきているため、手軽なディップ槽を導入し、開発の効率化を図る。

■例2 フレキシブル基板へのはんだディップ

アプリケーション② フレキシブル基板へのはんだディップ ICカード向けの基板を始め、電子回路をフィルムやガラスそして紙に印刷で形成することの開発が進んでいます (CEATEC2014) 。フレキシブル基板への微細パターン印刷が可能となっていく中、課題であるパターンの薄膜厚や、信頼性確認用として超音波によるはんだディップを提案し、パターン膜厚を確保し抵抗値を下げることや、部品実装するためのはんだメッキが可能となります。

■例3 アルミ線への半田ディップ

接合強度をあげる方法として、超音波噴流槽を使うことで、電線 (平角線) とアルミ端子をはんだディップしてしまえば、はんだゴテよりも簡単に接合する事が可能です。部品の材料が、銅ではなくアルミであれば、超音波の威力をより発揮させることが出来ます。

■例4 超伝導へのはんだディップ

超伝導材料 (NbTi系) 等と銅製金属板 (線) の接合と、はんだメッキを同時に行います。 2種類の線材を重ねて、はんだ噴流槽へ投入し、超音波を印加しながら、線材同士の接合と、はんだメッキを同時に行うことが可能です。

  • シリーズ

    卓上型超音波噴流槽

この製品を共有する


200人以上が見ています

最新の閲覧: 2時間前


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

卓上型超音波噴流槽 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜)

要見積もり

フィルターから探す

はんだ槽をフィルターから探すことができます

使用用途

#ロングリードハンダ付け #セル生産 #部分ハンダ付け #ディップハンダ付け #超音波ハンダ付け #ハンダコーティング #基板ハンダ付け #予備ハンダ #電極形成

槽構造

静止槽型 噴流槽型

鉛成分

鉛入りはんだ槽型 鉛フリーはんだ槽型

温度制御方式

単一温度制御型 多点温度制御型

ハンダ量 kg

0 - 1 1 - 10 10 - 50 50 - 100 100 - 500

制御方式

アナログ デジタル 時間比例制御方式 PID制御方式 サーモスタット 別置PID温調 比例温度制御

この商品を見た方はこちらもチェックしています

はんだ槽をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

株式会社リソー技研は、超音波ハンダメーカーです。 製造拠点として長野県に諏訪工場や蓼科工場を設け、ガラスやセラミックなど非金属に対してハンダ付けするために使用される超音波を利用した超音波ハンダの製造販売を主要な事業内容...

もっと見る

  • 本社所在地: 長野県
Copyright © 2025 Metoree