全てのカテゴリ

閲覧履歴

某磁石 耐熱用棒磁石-UHB-100L-0 タップ無し
某磁石 耐熱用棒磁石-日本マグネティックス株式会社


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■NMIの多彩な棒磁石

誤った使い方をしてませんか。用途・環境に合わせて選択できます。

■耐熱温度200℃ 高温環境下でも高磁力を発揮

準耐熱用棒磁石 (Nd系) と呼ばれる棒磁石は通常120~150℃が使用上限温度となっています。 常温に戻れば元の磁力まで回復しますが、その環境下では思ったより磁力が下がっています。 それに対し、Sm系の耐熱棒磁石は磁力の低下が少ないというメリットがあります。 耐熱用棒磁石

■特徴

①高温の環境下でも磁力の低下が少ない。 ②従来品よりもコストダウン

■仕様

①耐熱温度200℃ ②表面磁力:φ24.2仕様 11,000Gauss/φ25仕様 10,000Gauss

  • シリーズ

    某磁石 耐熱用棒磁石

この製品を共有する


50人以上が見ています


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

サマコバ磁石注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


某磁石 耐熱用棒磁石 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 外形 (外径) 寸法 表面磁束密度 材質 耐熱温度 使用磁石
某磁石 耐熱用棒磁石-品番-UHB-100L-0 タップ無し

UHB-100L-0 タップ無し

要見積もり

Φ24.2×100m

1.1T (11,000G)

SUS316L

200℃

サマコバ磁石

フィルターから探す

サマコバ磁石をフィルターから探すことができます

吸着力 kgf

0 - 1 1 - 5 5 - 10 10 - 20 20 - 40 40 - 60

表面磁束密度 mT

50 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 1,100

残留磁束密度 Br mT

0 - 1 1 - 2

保磁力 kA/m

600 - 700 700 - 800 800 - 900 900 - 1,000 7 - 8 8 - 9 9 - 10 10 - 11

使用温度 ℃

200 - 250 250 - 300 300 - 320 320 - 330 330 - 340 340 - 350

この商品を見た方はこちらもチェックしています

サマコバ磁石をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

会社概要

日本マグネティックス株式会社は、永久磁石、並びに電磁石の応用機器の製造販売を行っている製造業企業です。 1943年に服巻鉄工所として創業し、1983年にマグネット部門が分離独立する形で、設立されました。 鉄粉、アルミ...

もっと見る

  • 本社所在地: 福岡県

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree