全てのカテゴリ

閲覧履歴

熱風発生装置 (元混合方式)-AH-10C
熱風発生装置 (元混合方式)-株式会社正英製作所

熱風発生装置 (元混合方式)
株式会社正英製作所

株式会社正英製作所の対応状況

返答率

100.0%

返答時間

9.7時間

返信の早い企業


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

元混合方式なので安定した完全燃焼炎が得られ、火力調節も簡単です。

■特徴

・元混合多炎孔バーナで独自の保炎板を使用しているため、シャープで安定した炎で燃焼し、ダクト内風速により乱されることはありません。 ・バーナ本体は鋳鉄製で抜群の耐久力を持ちます。 ・信頼性の高い安全制御機器を組込みボタン1つで操作ができ、かつ誤操作による事故を未然に防止します。 ・短い炎が格子状に分散しているため、燃焼ガスとダクト内空気との拡散混合が充分行えます。そのためファンの吸い込み側に取り付けることも可能です。

■ラインアップ

・AH-10C ・AH-20C ・AH-30C ・AH-40C ・AH-60C ・AH-80C ・AH-100C ・AH-150C ・AH-200C

■用途/実績例

・焼付炉 (金属塗装、合板、樹脂等) ・乾燥炉 (繊維、食品、印刷、金属水切等の乾燥) ・加熱炉 (予熱炉、前処理炉、発泡炉、ヒート、セット炉、油焼炉等) ・脱臭装置 (直燃・触媒式等) ・その他さまざまな熱風処理に

  • シリーズ

    熱風発生装置 (元混合方式)

この製品を共有する


40人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 9.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


熱風発生装置注目ランキング

もっと見る

熱風発生装置の製品184点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

熱風発生装置 (元混合方式) 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 最大燃焼量 (kW) バーナ数 燃料消費量 (m/h) 燃焼方式 検知方式 制御方式 配管接統径 ガス供給圧力 (kPa) 13A 熱風吹出口断面 (mmxmm) フランジ (相フランジ付き) ベース フレーム 内板 外板 保温 アイボルト
熱風発生装置 (元混合方式)-品番-AH-10C

AH-10C

要見積もり

174

1

13.6

強制元混合

紫外線光電管

コントロールモータによるH/L、もしくは比例制御

3/4

2.0

500Hx500W

L40x3t

L50x4t

L50x4t

2.3t SS

1.0t SPC

MGF50t

M12

フィルターから探す

熱風発生装置をフィルターから探すことができます

熱出力 kW

0 - 50 50 - 100 100 - 150 150 - 200 200 - 250

燃料消費量 L/h

0 - 5 5 - 10 10 - 15 15 - 20 20 - 30

電源

AC100V単相 AC200V三相 三相200V

消費電力 W

100 - 500 500 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000 3,000 - 5,000 5,000 - 6,000

送風機風量 m2/min

0 - 100 100 - 200 200 - 300 300 - 400 400 - 500 500 - 700

吹出上昇温度 ℃

20 - 30 30 - 40 40 - 50 50 - 60

適用ダクト折幅 mm

400 - 500 500 - 700 700 - 900 900 - 1,200

運転電流 A

1 - 3 3 - 5 5 - 9 9 - 14

この商品を見た方はこちらもチェックしています

熱風発生装置をもっと見る

正英製作所の取り扱い製品

正英製作所の製品をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

9.7時間

会社概要

株式会社正英製作所は、1956年に創業したバーナーメーカーです。 生産拠点として奈良県や広島県に工場を設け、ガスバーナーの開発及び製造並びに販売を主要な事業としており、グループ企業としてアルカエンジニアリング株式会社や...

もっと見る

  • 本社所在地: 大阪府

関連キーワード

最近見た製品

Copyright © 2025 Metoree