全てのカテゴリ

閲覧履歴

水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】-SUKAI 100R
水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】-株式会社コスモテック

水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】
株式会社コスモテック



無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

■電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】

水道水に含まれる溶存シリカの除去、および硬度成分のカルシウム、マグネシウムの除去

■本装置の特長

・分離を行うための凝集剤は一切使用しない ・電解および中和処理により水中の溶存シリカを沈降分離させる ・沈降物 (シリカ成分) を排出し、フィルターで調整後、二次側へ供給 ・消耗品は、「電極・濾過フィルター/中和剤/塩 (軟水化装置用) 」の4種類 ・RO装置のように大量の排水を出さないので水道使用料を抑えることができる ・シリカ濃度に合わせて電解条件を変更することが可能 ・仕様につきましては予告なく変更する場合がございます。

■ミッション

日本は火山国であるため、土壌には花崗岩、石英粗面岩などケイ酸が多く含まれています。このケイ酸の正体が「シリカ」。シリカとは二酸化ケイ素 (SiO2) もしくは二酸化ケイ素によって構成される物質の総称になります。シリカはアルミニウム系凝集剤により除去が可能ですが、その濃度によっては重合体を形成することや共存元素と様々な化合物を生成することから、その処理機構は複雑です。 またシリカは排水基準や水道水基準などの水質基準の対象外であるため、処理法に対する研究例は比較的少なく、その機構は詳細には検討されておりません。加湿器の白粉の主成分であるシリカの除去、硬度成分であるカルシウム・マグネシウムの除去を目的として、電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】を開発しました。SUKAIは対象となる水道水に含まれるシリカ成分を電気分解方式により凝集分離を行い、効率よく除去する装置です。

  • シリーズ

    水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】

この製品を共有する



無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

純水装置注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) 処理能力 処理方法 処理水利用割合 給水方式 安全機能 電源 運転電流値 本体寸法 (W×D×H) 制御盤寸法 (W×D×H) 用途 消耗品
水処理装置 電解式シリカ除去装置 SUKAI【スカイ】-品番-SUKAI 100R

SUKAI 100R

要見積もり

約100L/h

電気分解による凝集分離

電解処理量の約90% (10%は沈殿物除去時に排出)

水道直結による自動給水

ポンプ過電流/中和剤下限検知

三相 AC200V 50/60Hz

3.2A

W1,250×D700×H1,500 (mm)

W600×D235×H1,450 (mm)

水中の溶存シリカの除去/加湿器等の白粉発生抑制など

電解用電極/中和剤/濾過フィルター

フィルターから探す

純水装置をフィルターから探すことができます

処理水水質 MΩ・cm

0 - 18 18 - 18.3

採水量 L/h

0 - 100 100 - 200 200 - 400 400 - 800

電源 V

100 - 200 200 - 300

運転質量 kg

0 - 10 10 - 20 20 - 50 50 - 100 100 - 1,000 1,000 - 2,100

供給水圧 bar

0 - 1 1 - 2 2 - 7

消費電力 VA

0 - 100 100 - 200 200 - 1,000

TOC ppb

0 - 5 5 - 10 10 - 200

この商品を見た方はこちらもチェックしています

純水装置をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

Copyright © 2025 Metoree