全てのカテゴリ

閲覧履歴

ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M-NANORO M
ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M-株式会社日本レーザー

ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M
株式会社日本レーザー

株式会社日本レーザーの対応状況 返信の比較的早い企業

返答率

100.0%

返答時間

21.7時間


無料
見積もり費用は無料です、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません

この製品について

超解像光学顕微鏡です。回折限界を超えて観察ができます100nm以下の空間分解能で、ナノスケールの構造を非破壊・フルカラーで観察できます。半導体研究開発および先端材料イメージング、またはSEMやAFMの代わりとしてご使用いただけます。対物レンズのみでの販売も可能です。

■ミクロスフィア式超解像顕微鏡NANORO Mとは

NANORO Mは使い慣れた一般的な対物レンズ (10倍) から超解像用の対物レンズ (分解能 ≦100nm) まで対応する光学顕微鏡です。対物レンズのみの販売も可能です。 ミクロスフィア式超解像顕微鏡NANORO Mの特長とメリット

■フルカラーの結像

LIG Nanowise社のミクロスフィアレンズ (微小球体レンズ) により、NANORO Mは色情報を維持したまま、回折限界を超えて結像することができます。

■迅速なサンプルスキャンを実現

LIG Nanosiwのソフトウェアと精密ステージにより、サンプルの広い領域を画像化することが可能です。

■非破壊

従来の超解像技術とは異なり、NANORO Mは非破壊であるため、サンプルを損なうことなく繰り返しイメージングすることが可能です。

■誰でも簡単に使用可能

超解像機能を備えた完全光学式の顕微鏡であるため、従来の白色光顕微鏡に慣れ親しんだ方であれば、どなたでも簡単にご使用いただけます。

■ラボ (研究室) 対応

NANORO Mは、標準的な光学テーブルの上で作業が可能。クリーンルームや真空などの特別な環境は不要です。

■≦100nm 分解能

SMAL (超分解能ミクロスフィア増幅レンズ) を使用するオプションにより、NANORO M は空間分解能 100 nm 以下での観察が可能です。 光ミクロスフィア式超解像顕微鏡 NANORO Mの特長詳細

■広範囲でのスキャン (走査) &スティッチ (画像張り合わせ)

ステージとカスタムスティッチングのアルゴリズムにより、NANORO Mは10倍拡大から超解像まで、さまざまな解像度の広範囲でのスキャンを迅速に画像化し、つなぎ合わせることができます。

■波長選択性

ソフトウェアによりカラーチャネルを切り替えることができます。特定のカラーチャンネルでより鮮明なイメージを得ることが可能な場合があります。

  • シリーズ

    ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M

企業レビュー 5.0

Metoree経由で見積もり

2025年3月27日にレビュー済み

顧客対応への満足度

早速のWeb会議開催のご案内を頂き、迅速な対応であった。

初回対応までの時間への満足度

0.34時間


この製品を共有する


20人以上が見ています


返答率: 100.0%

返答時間: 21.7時間


無料
見積もり費用は無料のため、お気軽にご利用ください

電話番号不要
不必要に電話がかかってくる心配はありません


光学顕微鏡注目ランキング

もっと見る

光学顕微鏡の製品315点中、注目ランキング上位6点

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています

光学顕微鏡注目ランキング (対応の早い企業)

返答時間が24時間以内の企業の中での注目ランキング

電話番号不要

何社からも電話が来る心配はありません

一括見積もり

複数社に同じ内容の記入は不要です

返答率96%

96%以上の方が返答を受け取っています


ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M 品番1件

商品画像 品番 価格 (税抜) カメラセンサ タイプ ピクセルサイズ アスペクト センサ ピクセル アナログコンバータ 最大FPS 通信 イルミネーション (照明) タイプ 代表的使用寿命 消費電力 光出力 200mmでの最大放射照度 照射範囲 ピーク分光光度 ピーク分光光度 @ ~ 440nm SMAL用アイリス制御 タイプ XY制御 アイリス制御 タレット タイプ サポート 接続 インターフェース 最小解像度 レンズサポート タイプ スレッド デザイン ポジショニング 移動範囲
ミクロスフィア式超解像分解能光学顕微鏡 ≦100nm分解能 NANORO M-品番-NANORO M

NANORO M

要見積もり

フルカラー Bayer pattern CMOS

1.55 µm角

4:3

12 MP CMOS

4,000 x 3,000

12ビット

60

USB3.0

可変出力LED

10万時間

3.2 W

> 800 mW

24.8 µW / mm2

コールドホワイト (6500 K)

400 nm – 700 nm

440 nm

22 mW / nm

ソフトウェア制御XY位置

100 µm単位

0.145°単位

マニュアル

4レンズ

M25

HDMI

最小解像度

HDMI

1,920 x 1,080

クロスローラベアリング

真、アンチバックラッシュ

60 mm

フィルターから探す

光学顕微鏡をフィルターから探すことができます

総合倍率 倍

0 - 50 50 - 100 100 - 400 400 - 1,000 1,000 - 2,000 2,000 - 3,000

照明

LED ハロゲンランプ ケーラー照明

作動距離 mm

0 - 10 10 - 50 50 - 100 100 - 200 200 - 500

分解能 µm

0 - 1 1 - 10 10 - 100 100 - 1,000 1,000 - 10,000 10,000 - 50,000

鏡筒形式

三眼 双眼 単眼

電源 V

5 - 20 20 - 100 100 - 250

この商品を見た方はこちらもチェックしています

光学顕微鏡をもっと見る

この商品の取り扱い会社情報

返答率

100.0%


返答時間

21.7時間


企業レビュー

5.0

会社概要

株式会社日本レーザーは、レーザーおよび光関連製品を取り扱う、レーザー専門商社です。
1968年設立、1971年に日本電子株式会社の100%出資子会社となった後、2007年には日本初のMEBOで完全独立いたしました...

もっと見る

  • 本社所在地: 東京都
Copyright © 2025 Metoree